電気ポットの省エネランキング12選!電気代を徹底比較!【容量別】
記事内にプロモーションを含む場合がありますが、コンテンツは全て中立性を保っております。
電気代は21年から24年で、約3割近く値上げが進んでいます。
電気ポットは、常に電源を入れていることが多いため、省エネ性能(電気代)が気になるところです。
そこで今回は、2024年5月時点で、省エネ性能(電気代の安い)が最も優れている電気ポットをランキング形式(容量別)で紹介していきます。
少しでも家計が楽になるように、本記事が役に立ちましたら幸いです。
本記事は以下のような人におすすめ!
- 電気代が最安の電気ポットをランキングで知りたい
- 電気ポットの性能と電気代を比較表で確認したい
本記事は以下のような人におすすめ!
- 電気代が最安の電気ポットをランキングで知りたい
- 電気ポットの電気代を比較表で確認したい
この記事を書いた人
- 家電性能の数値比較サイト「家電比較EYE㋱」運営者
- 家電好きのシステムエンジニア
- 製品を購入する際は性能を徹底的に比較する性分
- 「家電製品アドバイザー」資格保有
この記事を書いた人
- 家電性能の数値比較サイト「家電比較EYE㋱」運営者
- 家電好きのシステムエンジニア
- 製品を購入する際は性能を徹底的に比較する性分
- 「家電製品アドバイザー」資格保有
目次
電気ポット 比較対象メーカー
省エネ性能・電気代を比較する対象のメーカーです。
電気ポットを販売しているメーカーは少ないため、以下を抑えておけば電気ポットの網羅はOKです。
※「アイリスオーヤマ」は比較対象ですが、他社と比較して電気代が安い製品はないため、ランキングには入っていません。
※参考:「アイリスオーヤマ 電気ポットの電気代比較」へのリンク
比較対象メーカー
- ZOJIRUSHI(象印)
- TIGER(タイガー)
- Panasonic(パナソニック)
- IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)
比較対象メーカー
- ZOJIRUSHI(象印)
- TIGER(タイガー)
- Panasonic(パナソニック)
- IRISOHYAMA(アイリスオーヤマ)
結論(電気代が最安の電気ポット)
結論、容量:2.2Lは「CV-WB22(象印)」、容量:3.0Lは「PIG-J300(タイガー)」、容量:4.0Lは「NC-SU404(パナソニック)」が電気代最安の電気ポットです。(価格は 24/5/18時点)
この3製品は、高性能な魔法瓶構造で省エネ性能が非常に優れています。
ただ、本体価格がやや高いため、毎日使う方は、電気代の安さで元がとれていきますが、たまにしか使わない方にはおすすめできません。
省エネランキング2位以降は後述していますので、そちらも見てご検討ください。
CV-WB22 | PIG-J300 | NC-SU404 | |
---|---|---|---|
出典:象印 | 出典:Tiger | 出典:Panasonic | |
容量 | 2.2L | 3.0L | 4.0L |
年間消費電力 | 168kWh | 201kWh | 279kWh |
電気代(約) | 5,210円/年 | 6,230円/年 | 8,650円/年 |
価格(約) | 18,700円 | 18,200円 | 17,400円 |
詳細 |
CV-WB22 | PIG-J300 | NC-SU404 | |
出典:象印 | 出典:Tiger | 出典:Panasonic | |
容量 | 2.2L | 3.0L | 4.0L |
年間消費電力 | 168kWh | 201kWh | 279kWh |
電気代(約) | 5,210円/年 | 6,230円/年 | 8,650円/年 |
価格(約) | 18,700円 | 18,200円 | 17,400円 |
詳細 |
※ 電気代は、日本電機工業会自主基準による測定(室温23℃、湯沸かし2回/1日、 再沸とう1回/1日、保温90℃で23時間/1日、電力料金目安単価31円/kWh(税込)で計算)
【象印 vs タイガー】電気ポットの性能を比較表で徹底比較!<どっちがおすすめ?>
電気ポットで高品質な製品と言えば「象印」と「タイガー」が有名です。 ただ、似たような製品が多く、どっちの電気ポットが良いか分かりづらいかと思います。 そこで本…
【全6製品】タイガーの電気ポットの性能(沸騰時間・電気代など)を徹底比較!<おすすめ製品>
電気ポットで高品質なメーカーと言えば「タイガー」が有名です。 2024年9月には、2年ぶりに新たな電気ポット4モデルが登場し、タイガー製品のラインナップがさらに充実…
電気ポットの省エネランキング4選【容量:2.2L】
電気代の最も安い(省エネ性能に優れた)電気ポットを、2つの容量別(2.2L・3.0L)でランキングにしていきます。
電気ポットの電気代は、容量にもよりますが、9,000円/年~15,000円/年 程度が一般的で、9,000円より安いものは省エネ性能が高い製品です。
電気ポット 省エネ性能の比較(容量:2.2L)
比較表の前提
1.価格、評価(Amazon)は2024年5月18日時点
2.生産終了品は対象外(メーカーHPにある製品が対象)
3.比較表に存在しない製品はランキング外
比較表の前提
1.価格、評価(Amazon)は2024年5月18日時点
2.生産終了品は対象外
3.比較表に存在しない製品はランキング外
※タップで比較表をズーム
製品 | CV-WB22 出典:象印 | NC-SU224 出典:Panasonic | PIS-A221 出典:Tiger | PIM-G220 出典:Tiger |
---|---|---|---|---|
ランキング | ||||
メーカー | 象印 | Panasonic | Tiger | Tiger |
発売日 | 2018年10月 | 2014年10月 | 2022年5月 | 2020年7月 |
容量 | 2.2L | 2.2L | 2.2L | 2.2L |
電気代(約) (省エネ性能) | 5,210円/年 (168kwh) | 5,890円/年 (190kwh) | 6,820円/年 (220kwh) | 6,850円/年 (221kwh) |
沸騰・保温性能 | ||||
沸騰時間(満水) | 13分 | 17.5分 | 25分 | 24分 |
保温 | 98/90/80/70℃ | 98/90/80/70℃ | 98/90/80℃ | 98/90/80/70℃ |
指定温度沸騰(※) | ✔ | ✔ | – | – |
安全性能 | ||||
チャイルドロック | – | – | – | ✔ |
転倒湯漏れ防止 | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ |
蒸気レス構造 | ✔ | – | ✔ | ✔ |
その他 | ||||
給湯量表示 | – | – | – | ✔ |
評価(Amazon) ※24/5/18時点 | 星4.4 | 星4.1 | 星4.3 | 星4.5 |
価格(約) ※24/5/18時点 | 18,700円 | 15,400円 | 11,500円 | 12,100円 |
詳細 |
※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください
※ 電気代は、日本電機工業会自主基準による測定(室温23℃、湯沸かし2回/1日、 再沸とう1回/1日、保温90℃で23時間/1日、電力料金目安単価31円/kWh(税込)で計算)
※ 指定温度沸騰:沸騰させずに保温設定温度まで直接沸かす機能
電気ポット 省エネランキング(容量:2.2L)
【象印】優湯生 VE電気まほうびん(CV-WB22)
【Panasonic】マイコン沸騰ジャーポット(NC-SU224)
【Tiger】蒸気レスVE 電気まほうびん(PIS-A221)
【Tiger】蒸気レスVE 電気まほうびん(PIM-G220)
電気ポットの省エネランキング4選【容量:3.0L】
容量:3.0Lは、「PIG-J300(タイガー)」と「CV-WB30(象印)」が最も電気代の安い電気ポットです。
ただ、本体価格が高いため、本体価格と電気代のバランスを取りたい場合は、「PIM-G300(タイガー)」がおすすめです。
電気ポット 省エネ性能の比較(容量:3.0L)
比較表の前提
1.価格、評価(Amazon)は2024年5月18日時点
2.生産終了品は対象外(メーカーHPにある製品が対象)
3.比較表に存在しない製品はランキング外
比較表の前提
1.価格、評価(Amazon)は2024年5月18日時点
2.生産終了品は対象外
3.比較表に存在しない製品はランキング外
※タップで比較表をズーム
製品 | PIG-J300 出典:Tiger | CV-WB30 出典:象印 | NC-SU304 出典:Panasonic | PIM-G300 出典:Tiger |
---|---|---|---|---|
ランキング | ||||
メーカー | Tiger | 象印 | Panasonic | Tiger |
発売日 | 2020年7月 | 2018年10月 | 2014年10月 | 2020年7月 |
容量 | 3.0L | 3.0L | 3.0L | 3.0L |
電気代(約) (省エネ性能) | 6,230円/年 (201kwh) | 6,350円/年 (205kwh) | 7,000円/年 (226kwh) | 7,900円/年 (255kwh) |
沸騰・保温性能 | ||||
沸騰時間(満水) | 31分 | 16分 | 23分 | 31分 |
保温 | 98/90/80℃ | 98/90/80/70℃ | 98/90/80/70℃ | 98/90/80/70℃ |
指定温度沸騰(※) | – | ✔ | ✔ | – |
安全性能 | ||||
チャイルドロック | ✔ | – | – | ✔ |
転倒湯漏れ防止 | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ |
蒸気レス構造 | ✔ | ✔ | – | ✔ |
その他 | ||||
給湯量表示 | ✔ | – | – | ✔ |
評価(Amazon) ※24/5/18時点 | 星4.5 | 星4.4 | 星4.3 | 星4.5 |
価格(約) ※24/5/18時点 | 18,200円 | 19,400円 | 15,700円 | 13,800円 |
詳細 |
※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください
※ 電気代は、日本電機工業会自主基準による測定(室温23℃、湯沸かし2回/1日、 再沸とう1回/1日、保温90℃で23時間/1日、電力料金目安単価31円/kWh(税込)で計算)
※ 指定温度沸騰:沸騰させずに保温設定温度まで直接沸かす機能
電気ポット 省エネランキング(容量:3.0L)
【Tiger】蒸気レスVE 電気まほうびん(PIG-J300)
【象印】優湯生 VE電気まほうびん(CV-WB30)
【Panasonic】マイコン沸騰ジャーポット(NC-SU304)
【Tiger】蒸気レスVE 電気まほうびん(PIM-G300)
電気ポットの省エネランキング4選【容量:4.0L】
製品数が少ないこともあり、容量:4.0Lで省エネ性能が優れた電気ポットは、「NC-SU404(パナソニック)」と「CV-GC40(象印)」くらいです。
電気代を重視数場合、容量が大きい必要がある方以外は、3.0L以下の電気ポットがおすすめです。
電気ポット 省エネ性能の比較(容量:4.0L)
比較表の前提
1.価格、評価(Amazon)は2024年5月18日時点
2.生産終了品は対象外(メーカーHPにある製品が対象)
3.比較表に存在しない製品はランキング外
比較表の前提
1.価格、評価(Amazon)は2024年5月18日時点
2.生産終了品は対象外
3.比較表に存在しない製品はランキング外
※タップで比較表をズーム
製品 | NC-SU404 出典:Panasonic | CV-GC40 出典:象印 | CD-WZ40 出典:象印 | PDR-G401 出典:Tiger |
---|---|---|---|---|
ランキング | ||||
メーカー | Panasonic | 象印 | 象印 | Tiger |
発売日 | 2014年10月 | 2022年7月 | 2023年2月 | 2016年6月 |
容量 | 4.0L | 4.0L | 4.0L | 4.0L |
電気代(約) (省エネ性能) | 8,650円/年 (279kwh) | 9,830円/年 (317kwh) | 15,620円/年 (504kwh) | 16,400円/年 (529kwh) |
沸騰・保温性能 | ||||
沸騰時間(満水) | 30分 | 31分 | 40分 | 42分 |
保温 | 98/90/80/70℃ | 98/90/80/70℃ | 98/90/80/70℃ | 98/90/70℃ |
指定温度沸騰(※) | ✔ | ✔ | – | – |
安全性能 | ||||
チャイルドロック | – | – | – | – |
転倒湯漏れ防止 | ✔ | ✔ | ✔ | – |
蒸気レス構造 | – | – | – | – |
その他 | ||||
給湯量表示 | – | – | – | – |
評価(Amazon) ※24/5/18時点 | 星4.1 | 星4.4 | – | 星4.3 |
価格(約) ※24/5/18時点 | 17,400円 | 13,600円 | 10,900円 | 9,000円 |
詳細 |
※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください
※ 電気代は、日本電機工業会自主基準による測定(室温23℃、湯沸かし2回/1日、 再沸とう1回/1日、保温90℃で23時間/1日、電力料金目安単価31円/kWh(税込)で計算)
※ 指定温度沸騰:沸騰させずに保温設定温度まで直接沸かす機能
電気ポット 省エネランキング(容量:4.0L)
アイリスオーヤマ 電気ポットの電気代
「アイリスオーヤマ」は、2種類の電気ポットを販売しています。
低価格で品質の高い家電が多い「アイリスオーヤマ」ですが、電気ポットに関しては電気代が高く、性能面もその他メーカーより見劣りします。
ただ本体価格は安いため、初期費用を抑えたい方にはおすすめです。
※参考に価格が1万円以下の「パナソニック」の電気ポットと電気代を比較します。(価格は 24/5/18時点)
パナソニック | アイリスオーヤマ | ||
---|---|---|---|
NC-BJ225 出典:Panasonic | IMHD-222 出典:アイリスオーヤマ | IAHD-222 出典:アイリスオーヤマ | |
容量 | 2.2L | 2.2L | 2.2L |
消費電力量/年 | 273kwh | 412kwh | 442wh |
電気代(約) | 8,460円/年 | 12,770円/年 | 13,700円/年 |
価格(約) | 9,300円 | 7,800円 | 7,980円 |
詳細 |
パナソニック | アイリスオーヤマ | ||
NC-BJ225 出典:Panasonic | IMHD-222 出典:アイリスオーヤマ | IAHD-222 出典:アイリスオーヤマ | |
容量 | 2.2L | 2.2L | 2.2L |
消費電力 | 273kwh/年 | 412kwh/年 | 442kwh/年 |
電気代(約) | 8,460円/年 | 12,770円/年 | 13,700円/年 |
価格(約) | 9,300円 | 7,800円 | 7,980円 |
詳細 |
省エネ性能に優れた電気ポットの保温方法
電気ポットの保温方法には、2つの種類があり、メーカーのホームページでも種類分けをして紹介されています。
本記事では、電気代の安い電気ポットを選定しているため「電気+魔法瓶保温」の製品のみを紹介しています。
「電気+魔法瓶保温」の製品は本体価格がやや高いですが、長期的に見ると電気代で元がとれるため、可能であれば「電気+魔法瓶保温」の製品をおすすめします。
電気保温 | 電気+魔法瓶保温 | |
---|---|---|
電気代 | 高い | 安い |
機能性 | 少機能 | 多機能 |
本体価格 | 安い | 高い |
電気保温 | 電気保温+魔法瓶 | |
---|---|---|
電気代 | 高い | 安い |
機能性 | 少機能 | 多機能 |
本体価格 | 安い | 高い |
電気ポット・ケトル 省エネ性能の比較
電気ポットと電気ケトルので大きく違う点は電気代です。
常時保温状態で使用している場合、電気ポットの電気代は電気ケトルの約200倍程度掛かってしまいます。
ただ、何時でもお湯が使えるメリットがあるため、お湯を使う頻度が多い方は電気ポットがおすすめです。
電気ケトル | 電気ポット | |
---|---|---|
0.5~5円/1回程度 | 電気代 | 500~1500円/月程度 |
給湯スピード | ||
保温 | ||
衛生面 | ||
給湯回数が少ない用途 (インスタント製品、コーヒー等) | 用途 | 給湯回数が多い用途 (乳児のミルク作り等) |
電気ケトル | 電気ポット | |
---|---|---|
0.5~5円/1回程度 | 電気代 | 500~1500円/月程度 |
給湯 スピード | ||
保温 | ||
衛生面 | ||
給湯回数が少ない用途 (インスタント製品、コーヒー等) | 用途 | 給湯回数が多い用途 (乳児のミルク作り等) |
【容量別】電気ケトルの省エネランキング12選!<電気代を徹底比較>
電気ケトルは、消費電力が高く使う頻度も多いため、電気代(省エネ性能)が気になる家電です。 ただ、電気ケトルは沸騰時間や安全性能に関する訴求が多く、電気代(省エ…
【最速沸騰9選】電気ケトルで最も沸騰の早い製品ランキング!<沸騰時間を徹底比較>
温かい飲み物を入れたり、インスタント食品を作る時、早くお湯が欲しいことはないでしょうか? 電気ポットやウォーターサーバーがあれば、直ぐにお湯を使うことができる…
まとめ
今回は、省エネ性能に優れた(電気代が最安)の電気ポットの性能を比較してランキング形式にしました!
今回紹介した製品より、電気代の安い、省エネ性能に優れた電気ポット今現在ありません。
電気代が安い電気ポットは、魔法瓶を使用していることもあり、本体価格が高いですが、使えば使うほど元は取れていきますので、バランスをみて購入して頂ければと思います。
本記事が皆さんの参考になれば幸いです。
関連記事
-
電気ポット
【象印 vs タイガー】電気ポットの性能を比較表で徹底比較!<どっちがおすすめ?>
-
電気ポット
【全6製品】タイガーの電気ポットの性能(沸騰時間・電気代など)を徹底比較!<おすすめ製品>
-
電気ポット
【おすすめ8選】コードレス給湯が可能な電気ポットの性能を徹底比較!<容量別>
-
電気ケトル
【最速沸騰9選】電気ケトルで最も沸騰の早い製品ランキング!<沸騰時間を徹底比較>
-
ウォーターサーバー
【ウォーターサーバー vs 電気ポット】コストや電気代を比較表で徹底比較!<どっちがお得?>
-
電気ケトル
【象印 vs タイガー】電気ケトルの性能を比較表で徹底比較!<どっちがおすすめ?>
-
電気ポット
【ランキング8選】電気ポットの沸騰時間と省エネ性能を徹底比較!<おすすめ製品>
-
電気ポット
【違い】電気ポットのマイコンとVE とは?違いは何?<おすすめ製品も紹介>
-
電気ポット
【比較表】PIG-J300とPIM-G300の性能を徹底比較!<タイガー電気ポット>
-
小型冷蔵庫
【電気代】アイリスオーヤマの小型冷蔵庫の電気代を徹底比較!<最新9選>
-
ゆで卵メーカー
ゆで卵メーカー おすすめランキング10選!【電気代も徹底比較】<コンセント式・レンジ式>