MENU
Category
電子レンジのアイコン
調理・キッチン家電
季節家電のアイコン
季節家電
美容・健康家電のアイコン
美容・健康家電
幼児家電のアイコン
幼児家電
スマート家電のアイコン
スマート家電
アウトドア家電
アウトドア家電

【ランキング13選】スマートタグ(紛失防止タグ)の性能を比較表で徹底比較!<シール型含む>

スマートタグのアイキャッチ画像

150時間

これが何の時間がわかりますでしょうか? なんと人が1年間で探し物に使う平均的な時間です。

1日で平均すると約25分も費やしていることになります。

※参照:書籍:「机の上はいらないモノが95%-世界一シンプルな整理法

343万

続いてこちらの数字はわかりますでしょうか? これは2022年の日本の落とし物の総数です。

これは1日で平均すると約1万件にも達します。

落とし物の内訳(上位5位)

1位:証明書類 <免許証、クレジットカードなど>(19.8%)

2位:有価証券類 <定期券、商品券など>(10.5%)

3位:衣類・履物類(8.9%)

4位:財布類(8.3%)

5位:かさ類(7.6%)

参照:警視庁公式サイト(遺失物取扱状況(令和4年中))

落とし物の内訳(上位5位)

1位:証明書類 <免許証、クレジットカードなど>(19.8%)

2位:有価証券類 <定期券、商品券など>(10.5%)

3位:衣類・履物類(8.9%)

4位:財布類(8.3%)

5位:かさ類(7.6%)

参照:警視庁公式サイト(遺失物取扱状況(令和4年中))

誰もが探し物に時間を使ったり、財布などの貴重品がなくなった経験があるかと思います。その「探し物が見つからない」「物の紛失」を解決することができる製品がスマートタグ(紛失防止タグ)です。

今回は、2023年9月時点で各メーカーのスマートタグ(紛失防止タグ)の性能を数値や機能で比較し、比較表でランキング形式(キーホルダー型・カード型・シール型)にしています。

デザインなど、数値で測れない箇所もありますが、性能の数値や機能の比較は大きな指標となりますので、スマートタグ(紛失防止タグ)選びの参考にして頂ければと思います!

この記事を書いた人
プロフィールアイコン
宮っ子
  • 家電性能の数値比較サイト「家電比較EYE㋱」運営者
  • 家電好きのシステムエンジニア
  • 製品を購入する際は性能を徹底的に比較する性分
  • 家電製品アドバイザー」資格保有
この記事を書いた人
プロフィールアイコン
宮っ子
  • 家電性能の数値比較サイト「家電比較EYE㋱」運営者
  • 家電好きのシステムエンジニア
  • 製品を購入する際は性能を徹底的に比較する性分
  • 家電製品アドバイザー」資格保有
目次

おすすめのスマートタグ13選(比較表・ランキング)

まず最初に結論(比較表・ランキング)です。

スマートタグを種類別(キーホルダー型、カード型、シール型)で性能と価格を比較してランキング形式にしています。

昨今、シェアが高く有名なのは「Apple」「Tile」「MAMORIO」でした。

しかし、23年2月に「Anker」がスマートタグ業界に参入し、高性能かつ低価格の製品を出したため、現在は「Apple」「Tile」「Anker」がオススメです。

また、スマートタグの概要や選び方は次章以降に記載していますので、必要に応じてご覧ください。

選び方

スマートタグはいくつか製品がありますが、Appleの探す機能を使用する製品があるため、iPhoneユーザーとAndroidユーザーで選ぶ製品は異なります。

製品の選び方
  • iPhoneユーザー⇒AirTag、Anker製品(Appleの探す機能を使用)
    • AirTag:高精度で位置特定できるUWB通信機能あり
    • Anker製品:AirTagより安価で同程度の性能(UWB通信はなし)
  • Androidユーザー⇒Tile製品、MAMORIO
    • Tile製品:必要な機能が揃った製品(置き忘れ通知のみ有料)
    • MAMORIO:機能数は他社と比較してやや少ないが最小・最軽量
製品の選び方
  • iPhoneユーザー⇒AirTag、Anker製品(Appleの探す機能を使用)
    • AirTag:高精度で位置特定できるUWB通信機能有
    • Anker製品:AirTagより安価で同程度の性能(UWB通信はなし)
  • Androidユーザー⇒Tile製品、MAMORIO
    • Tile製品:必要な機能が揃った製品(置き忘れ通知のみ有料)
    • MAMORIO:機能数は他社と比較してやや少ないが最小・最軽量

比較表(キーホルダー型)

比較表の前提

1.価格、評価(Amazon)は2023年9月5日時点の情報

2.生産終了品は対象外(メーカーHPにある製品が対象)

3.比較表に存在しないモデルはランキング外

比較表の前提

1.価格、評価(Amazon)は2023年9月5日時点の情報

2.生産終了品は対象外

3.比較表に存在しないモデルはランキング外

※タップで比較表をズーム

製品Apple-Air_tag
Air Tag
出典:Apple
Tile_Pro_2022
Tile Pro(2022)
出典:Tile
Anker-Eufy_Security_SmartTrack_Link
Eufy Security
SmartTrack Link

出典:Anker
Tile_Mate_2022
Tile
Mate(2022)

出典:Tile
MAMORIO
MAMORIO

出典:MAMORIO
ランキングランキング1位ランキング2位ランキング2位ランキング4位ランキング5位
総合評価
(○-△の数)
星4.0
評価星4
星3.0
評価星3
星3.0
評価星3
星2.0
評価星2
星1.0
評価星1
ブランドAppleTileAnkerTileMAMORIO
重さ(約)11g40g10g20g3g
最大受信範囲
(Bluetooth)
非公表120m80m75m60m
電池寿命(約)1年1年1年3年1年
電池交換
基本機能
スマホ⇔タグ
呼出機能

スマホ⇒タグのみ
置き忘れ通知有料(360円/月)有料(360円/月)
クラウド
トラッキング ※1

Appleの探す機能

Appleの探す機能
その他
防水
スマートスピーカー
対応
 ✔
UWB通信 ※2
評価(Amazon)
※23/9/5 時点
星4.5
星4.1
星4.2
 星3.9
星3.7
価格(約)
※23/9/5 時点
4,580円4,830円2,990円3,700円3,200円
詳細

比較表(キーホルダー型)
キーホルダー型_スマートタグ(比較表)Ver4

a詳細あああa

※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください

※1. タグを紛失した際、自分と同じタグを使用している人が近くを通ると、最新のタグの位置をお知らせしてくれる機能

※2 . 数百MHzから数GHzという非常に広い周波数帯域を使用することで、高精度の位置特定が可能

ランキング(キーホルダー型)

比較表(カード型)

※タップで比較表をズーム

製品Tile_Slim(2022)
Tile Slim(2022)
出典:Tile
ecurity_SmartTrack_Card
Eufy Security
SmartTrack Card

出典:Anker
FINDORBIT_ORBIT_CARD_2022
ORBIT CARD(2022)
出典:FINDORBIT
MAMORIO CARDのアイコン
MAMORIO CARD
出典:MAMORIO
24530-INW11のアイコン
24530-INW11
出典:‎‎Innway
ランキングランキング1位ランキング1位ランキング3位ランキング4位ランキング5位
総合評価
(○-△の数)
星5.0
評価星5
星5.0
評価星5
星3.0
評価星3
星2.0
評価星2
星1.0
評価星1
メーカーTileAnkerFINDORBITMAMORIO‎‎Innway
薄さ ※12.5mm2.4mm2.5mm1.7mm1.5mm
最大受信範囲
(Bluetooth)
75m80m非公表30m30m
電池寿命(約)3年3年3年充電式
(6ヶ月/回)
充電式
(3ヶ月/回)
電池交換
基本機能
カード呼出機能
置き忘れ通知有料(360円/月)
クラウド
トラッキング ※2

Appleの探す機能
その他
防水
スマートスピーカー
対応
スマホカメラ
遠隔押下機能
評価(Amazon)
※23/9/5 時点
星4.2
星4.4
星3.4
星3.6
星3.2
価格(約)
※23/9/5 時点
5,030円3,990円4,950円6,580円5,980円
詳細

比較表(カード型)
カード型_スマートタグ(比較表)Ver3

a詳細あああa

※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください

※1. クレジットカードの厚さは規定で0.76mm(ご参考)

※2. タグを紛失した際、自分と同じタグを使用している人が近くを通ると、最新のタグの位置をお知らせしてくれる機能

ランキング(カード型)

比較表(シール型)

製品Tile_Sticker_2022
Tile Sticker(2022)
出典:Tile
FINDORBIT_ORBIT_STICK-ON
ORBIT STICK-ON
出典:FINDORBIT
MAMORIO_FUDA
MAMORIO FUDA
(第2世代)
出典:MAMORIO
ランキングランキング1位ランキング2位ランキング3位
総合評価
(○-△の数)
星5.0
評価星5
星3.0
評価星3
星2.0
評価星2
ブランドTileFINDORBITMAMORIO
寸法(長さ×幅×高さ)27 x 27 x 8mm28 x 28 x 5mm23.5×36.6×3mm
最大受信範囲75m60m
電池寿命(約)3年9か月1年
電池交換
基本機能
タグ呼出機能
置き忘れ通知有料(360円/月)
クラウドトラッキング ※1
その他
防水
スマートスピーカー連動
評価(Amazon)
※23/9/5 時点
星3.4
星3.4
星3.7
価格(約)
※23/9/5 時点
4,700円3,300円3,400円
詳細





比較表(シール型)
製品Tile_Sticker_2022
Tile Sticker(2022)
出典:Tile
FINDORBIT_ORBIT_STICK-ON
ORBIT STICK-ON
出典:FINDORBIT
MAMORIO_FUDA
MAMORIO FUDA
出典:MAMORIO
ランキングランキング1位ランキング2位ランキング3位
総合評価
(○-△の数)
星4.0
評価星4
星3.0
評価星3
星2.0
評価星2
メーカーTileFINDORBITMAMORIO
寸法27 x 27 x
8mm
28 x 28 x
5mm
23.5×36.6×
3mm
受信範囲75m60m
電池寿命3年9か月1年
電池交換
タグ呼出
置き忘れ
通知
クラウド
トラッキング
防水
スマートスピーカー
連動
評価
(Amazon)
星3.4
星3.4
星3.7
価格(約)4,700円3,300円3,400円
詳細





比較表(シール型)

※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください

※1. タグを紛失した際、自分と同じタグを使用している人が近くを通ると、最新のタグの位置をお知らせしてくれる機能

スマートタグ(紛失防止タグ) とは

スマートタグとは、BluetoothやGPS機能を用いて、スマートタグを付けた物を「スマホの地図で位置を特定」「 スマートタグを鳴らすことで場所を特定」することができる製品です。

使用例
  • 家内の物探し(鍵、財布 など)
  • 貴重品の紛失防止
  • 旅行中の盗難防止
  • 子供の迷子防止(常時確認は不可)
使用例
  • 家内の物探し(鍵、財布 など)
  • 貴重品の紛失防止
  • 旅行中の盗難防止
  • 子供の迷子防止(常時確認は不可)

位置情報の特定は、スマホとスマートタグとのBluetooth接続が切れた時点を、スマホのGPS機能で位置情報を記録するという仕組みが基本です。

(クラウドトラッキングという簡易GPSの機能を持った製品もあります。※後述)

GPS機能がスマートタグにあり、どこでもスマホで確認できると認識されている方がいますが、その用途では使用できません。

子供の位置特定など、常時場所を把握したい場合は、GPS機能を持った製品/サービスを使用する必要があります。

参考:GPS機能を持った製品紹介

スマートタグ(紛失防止タグ)の4大機能

スマートタグ(紛失防止タグ)の主な機能は4つとなります。

全ての機能が付いていない製品もありますので、目的によって必要な機能ついている製品の購入を検討下さい。

スマートタグの4大機能
  1. スマホからスマートタグを鳴らす
  2. スマートタグからスマホを鳴らす
  3. スマートタグが離れたら鳴らす/スマホに通知する(置き忘れ防止機能)
  4. 紛失した物をスマホの地図で探す
スマートタグの4大機能
  1. スマホからスマートタグを鳴らす
  2. スマートタグからスマホを鳴らす
  3. スマートタグが離れたら鳴らす/スマホに通知する(置き忘れ防止機能)
  4. 紛失した物をスマホの地図で探す

スマートタグ(紛失防止タグ)の種類

スマートタグの取り付け方には3種類のタイプがあります。管理したい物によって形状は異なりますので、目的によって選定が必要となります。

スマートタグの種類と取付例
  • キーホルダー型:鍵、USBメモリ、リュック
  • カード型:財布、カードケース、重要書類ケース
  • シール型:ノートPC、タブレット、社員証、リモコン
スマートタグの種類と取付例
  • キーホルダー型:鍵、USBメモリ、リュック
  • カード型:財布、カードケース、重要書類ケース
  • シール型:ノートPC、タブレット、社員証、リモコン

キーホルダー型

スマートタグ挿入画像_キーホルダー型

キーホルダー型は、その名の通り吊り下げるタイプのストラップのような製品です。

家の鍵や車の鍵、カバンなどに付けることが多いタイプです。また、キーホルダー型は他の2タイプと違い、デザインが幅広く、カラーバリエーションも豊富な製品が多いことが特徴です。

カード型

スマートタグの挿入画像_カード型

カード型は、財布、カードケース、書類ケースなどの紛失防止におすすめのタイプです。

厚さは1.5mm~2.5mm程の製品が多く、クレジットカードの厚さが規定で0.76mmのため、普通のカードよりは、少し厚みがあります。

シール型

スマートタグの挿入画像_シール型

シールタイプは、ノートPC、タブレット、社員証など、好きなところに張り付けることができます。

ストラップのホールの有無など、形状を問わず大体どの製品にも付けられるため、非常に便利です。ただ、シール型を発売しているメーカーは少なく、種類は豊富ではありません。

おすすめのスマートタグ 選定ポイント

スマートタグ(紛失防止タグ)の選定は以下6点の有無や性能が重要です。

スマートタグ(紛失防止タグ)を購入する目的にもよりますが、選定時は以下の項目を中心にご確認ください。

スマートタグ 選定ポイント
  1. スマホ/スマートタグの相互呼び出し
    • スマホ⇔スマートタグで鳴らすことが可能か
  2. 置き忘れ防止機能
    • スマホとスマートタグが離れ、通信が切れた場合にスマホに通知される機能
  3. クラウドトラッキング機能
    • タグを紛失した際、同じタグを使用している人が近くを通ると、タグの位置を知らせてくれる機能。利用者の多いタグは見つかる可能性高
  4. Bluetoothの接続範囲
    • 接続範囲が広い場合、少し距離があっても再接続されるため、効率的に捜索が可能
  5. 電池交換電池寿命
    • 電池交換が可能か、交換不可の場合の電池寿命が長いか
  6. その他機能
    • 防水機能、スマートスピーカー連動機能 など
スマートタグ 選定ポイント
  1. スマホ/スマートタグの相互呼び出し
    • スマホ⇔スマートタグで鳴らすことが可能か
  2. 置き忘れ防止機能
    • スマホとスマートタグが離れ、通信が切れた場合にスマホに通知される機能
  3. クラウドトラッキング機能
    • タグを紛失した際、同じタグを使用している人が近くを通ると、タグの位置を知らせてくれる機能。利用者の多いタグは見つかる可能性高
  4. Bluetoothの接続範囲
    • 接続範囲が広い場合、少し距離があっても再接続されるため、効率的に捜索が可能
  5. 電池交換電池寿命
    • 電池交換が可能か、交換不可の場合の電池寿命が長いか
  6. その他機能
    • 防水機能、スマートスピーカー連動機能 など

比較対象メーカー

比較対象はスマートタグの販売シェアを大きく占めている、以下メーカーに厳選して調査をしています。

<補足>

※ 23年2月に「Anker」がスマートタグ業界に参入し、低価格で高性能な製品の発売を開始しました。

比較対象メーカー
  • Apple(アップル)
    • 使用ユーザーが多く、クラウドトラッキング機能が他社よりも優れる。ただ、iPhoneユーザーでないと効果が得られない点は注意
  • Tile(タイル)
    • 米国を拠点としている、スマートタグ販売の大手。スマートタグのシェアが全米No.1(2021年4月)。日本でも累計100万個販売
  • MAMORIO(マモリオ)
    • 「MAMORIO」を始めとした様々なIoT製品・サービスを提供する日本企業
  • Anker(アンカー)
    • モバイルバッテリーなど、スマホ関連製品の開発・販売を中心とする企業
  • FINDORBIT
    • 「必要な時に必要なものが見つかる」をテーマに様々なIoT製品を展開。オーストラリアが拠点
  • Innway
    • 薄型のカード型スマートタグを販売
比較対象メーカー
  • Apple(アップル)
    • 使用ユーザーが多く、クラウドトラッキング機能が他社よりも優れる。ただ、iPhoneユーザーでないと効果が得られない点は注意
  • Tile(タイル)
    • 米国を拠点としている、スマートタグ販売の大手。スマートタグのシェアが全米No.1(2021年4月)。日本でも累計100万個販売
  • MAMORIO(マモリオ)
    • 「MAMORIO」を始めとした様々なIoT製品・サービスを提供する日本企業
  • Anker(アンカー)
    • モバイルバッテリーなど、スマホ関連製品の開発・販売を中心とする企業
  • FINDORBIT
    • 「必要な時に必要なものが見つかる」をテーマに様々なIoT製品を展開。オーストラリアが拠点
  • Innway
    • 薄型のカード型スマートタグを販売

比較表・ランキング

おすすめのスマートタグをタイプ別(キーホルダー型、カード型、シール型)で性能と機能を比較してランキング形式にしています。※「おすすめのスマートタグ13選(比較表・ランキング)」と同じ内容です。

定量的に数値で比較しているため、デザインなど、数値で測れない箇所は目的に応じて選定ください。

選び方

スマートタグはいくつか製品がありますが、Appleの探す機能を使用する製品があるため、iPhoneユーザーとAndroidユーザーで選ぶ製品は異なります。

製品の選び方
  • iPhoneユーザー⇒AirTag、Anker製品(Appleの探す機能を使用)
    • AirTag:高精度で位置特定できるUWB通信機能あり
    • Anker製品:AirTagより安価で同程度の性能(UWB通信はなし)
  • Androidユーザー⇒Tile製品、MAMORIO
    • Tile製品:必要な機能が揃った製品(置き忘れ通知のみ有料)
    • MAMORIO:機能数は他社と比較してやや少ないが最小・最軽量
製品の選び方
  • iPhoneユーザー⇒AirTag、Anker製品(Appleの探す機能を使用)
    • AirTag:高精度で位置特定できるUWB通信機能有
    • Anker製品:AirTagより安価で同程度の性能(UWB通信はなし)
  • Androidユーザー⇒Tile製品、MAMORIO
    • Tile製品:必要な機能が揃った製品(置き忘れ通知のみ有料)
    • MAMORIO:機能数は他社と比較してやや少ないが最小・最軽量

比較表(キーホルダー型)

比較表の前提

1.価格、評価(Amazon)は2023年9月5日時点の情報

2.生産終了品は対象外(メーカーHPにある製品が対象)

3.比較表に存在しないモデルはランキング外

比較表の前提

1.価格、評価(Amazon)は2023年9月5日時点の情報

2.生産終了品は対象外

3.比較表に存在しないモデルはランキング外

※タップで比較表をズーム

製品Apple-Air_tag
Air Tag
出典:Apple
Tile_Pro_2022
Tile Pro(2022)
出典:Tile
Anker-Eufy_Security_SmartTrack_Link
Eufy Security
SmartTrack Link

出典:Anker
Tile_Mate_2022
Tile
Mate(2022)

出典:Tile
MAMORIO
MAMORIO

出典:MAMORIO
ランキングランキング1位ランキング2位ランキング2位ランキング4位ランキング5位
総合評価
(○-△の数)
星4.0
評価星4
星3.0
評価星3
星3.0
評価星3
星2.0
評価星2
星1.0
評価星1
ブランドAppleTileAnkerTileMAMORIO
重さ(約)11g40g10g20g3g
最大受信範囲
(Bluetooth)
非公表120m80m75m60m
電池寿命(約)1年1年1年3年1年
電池交換
基本機能
スマホ⇔タグ
呼出機能

スマホ⇒タグのみ
置き忘れ通知有料(360円/月)有料(360円/月)
クラウド
トラッキング ※1

Appleの探す機能

Appleの探す機能
その他
防水
スマートスピーカー
対応
 ✔
UWB通信 ※2
評価(Amazon)
※23/9/5 時点
星4.5
星4.1
星4.2
 星3.9
星3.7
価格(約)
※23/9/5 時点
4,580円4,830円2,990円3,700円3,200円
詳細

比較表(キーホルダー型)
キーホルダー型_スマートタグ(比較表)Ver4

a詳細あああa

※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください

※1. タグを紛失した際、自分と同じタグを使用している人が近くを通ると、最新のタグの位置をお知らせしてくれる機能

※2 . 数百MHzから数GHzという非常に広い周波数帯域を使用することで、高精度の位置特定が可能

ランキング(キーホルダー型)

比較表(カード型)

※タップで比較表をズーム

製品Tile_Slim(2022)
Tile Slim(2022)
出典:Tile
ecurity_SmartTrack_Card
Eufy Security
SmartTrack Card

出典:Anker
FINDORBIT_ORBIT_CARD_2022
ORBIT CARD(2022)
出典:FINDORBIT
MAMORIO CARDのアイコン
MAMORIO CARD
出典:MAMORIO
24530-INW11のアイコン
24530-INW11
出典:‎‎Innway
ランキングランキング1位ランキング1位ランキング3位ランキング4位ランキング5位
総合評価
(○-△の数)
星5.0
評価星5
星5.0
評価星5
星3.0
評価星3
星2.0
評価星2
星1.0
評価星1
メーカーTileAnkerFINDORBITMAMORIO‎‎Innway
薄さ ※12.5mm2.4mm2.5mm1.7mm1.5mm
最大受信範囲
(Bluetooth)
75m80m非公表30m30m
電池寿命(約)3年3年3年充電式
(6ヶ月/回)
充電式
(3ヶ月/回)
電池交換
基本機能
カード呼出機能
置き忘れ通知有料(360円/月)
クラウド
トラッキング ※2

Appleの探す機能
その他
防水
スマートスピーカー
対応
スマホカメラ
遠隔押下機能
評価(Amazon)
※23/9/5 時点
星4.2
星4.4
星3.4
星3.6
星3.2
価格(約)
※23/9/5 時点
5,030円3,990円4,950円6,580円5,980円
詳細

比較表(カード型)
カード型_スマートタグ(比較表)Ver3

a詳細あああa

※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください

※1. クレジットカードの厚さは規定で0.76mm(ご参考)

※2. タグを紛失した際、自分と同じタグを使用している人が近くを通ると、最新のタグの位置をお知らせしてくれる機能

ランキング(カード型)

比較表(シール型)

製品Tile_Sticker_2022
Tile Sticker(2022)
出典:Tile
FINDORBIT_ORBIT_STICK-ON
ORBIT STICK-ON
出典:FINDORBIT
MAMORIO_FUDA
MAMORIO FUDA
(第2世代)
出典:MAMORIO
ランキングランキング1位ランキング2位ランキング3位
総合評価
(○-△の数)
星5.0
評価星5
星3.0
評価星3
星2.0
評価星2
ブランドTileFINDORBITMAMORIO
寸法(長さ×幅×高さ)27 x 27 x 8mm28 x 28 x 5mm23.5×36.6×3mm
最大受信範囲75m60m
電池寿命(約)3年9か月1年
電池交換
基本機能
タグ呼出機能
置き忘れ通知有料(360円/月)
クラウドトラッキング ※1
その他
防水
スマートスピーカー連動
評価(Amazon)
※23/9/5 時点
星3.4
星3.4
星3.7
価格(約)
※23/9/5 時点
4,700円3,300円3,400円
詳細





比較表(シール型)
製品Tile_Sticker_2022
Tile Sticker(2022)
出典:Tile
FINDORBIT_ORBIT_STICK-ON
ORBIT STICK-ON
出典:FINDORBIT
MAMORIO_FUDA
MAMORIO FUDA
出典:MAMORIO
ランキングランキング1位ランキング2位ランキング3位
総合評価
(○-△の数)
星4.0
評価星4
星3.0
評価星3
星2.0
評価星2
メーカーTileFINDORBITMAMORIO
寸法27 x 27 x
8mm
28 x 28 x
5mm
23.5×36.6×
3mm
受信範囲75m60m
電池寿命3年9か月1年
電池交換
タグ呼出
置き忘れ
通知
クラウド
トラッキング
防水
スマートスピーカー
連動
評価
(Amazon)
星3.4
星3.4
星3.7
価格(約)4,700円3,300円3,400円
詳細





比較表(シール型)

※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください

※1. タグを紛失した際、自分と同じタグを使用している人が近くを通ると、最新のタグの位置をお知らせしてくれる機能

まとめ

今回は、おすすめのスマートタグの性能を比較して種類別でランキング形式にしました!

23年2月にAnkerの製品がでましたが、非常に人気です。4月時点ではカード型のスマートタグは、公式サイト、その他ECサイトも売り切れ状態でした。

Airtagとほぼ同じ性能(UWB通信だけなし)で千円以上安いので、私も非常にコスパの良い製品だと思います。

本記事が皆さんの参考になれば幸いです。

————————————————–

スマートタグのアイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次