【比較表】ペン型ボイスレコーダーを性能比較でおすすめランキング5選!<日本製含む>

ペン型のボイスレコーダーは、ボールペンとして使えるだけでなく衣服や手帳に仕込むことで、日常やビジネスシーンでバレずに音声を録音することができる製品です。
昨今は色々なハラスメントが横行していますが、大企業のパワハラの相談件数は4割超増加しているようです。
参照:「職場のハラスメント防止に関するアンケート結果」【経団連】
今回は、2023年9月時点で、おすすめの高性能なボールペン型ボイスレコーダーを性能と機能で比較し、比較表でランキング形式にしています。
自身を守るためにも、持ち運びが容易で録音操作が簡単なボールペン型のボイスレコーダーを活用してみてください!
- ボールペン型ボイスレコーダーの性能を比較がしたい
- おすすめのボールペン型ボイスレコーダーを知りたい
- ボールペン型ボイスレコーダーの性能を比較がしたい
- お勧めのボールペン型ボイスレコーダーを知りたい

- 家電性能の数値比較サイト「家電比較EYE㋱」運営者
- 家電好きのシステムエンジニア
- 製品を購入する際は性能を徹底的に比較する性分
- 「家電製品アドバイザー」資格保有

- 家電性能の数値比較サイト「家電比較EYE㋱」運営者
- 家電好きのシステムエンジニア
- 製品を購入する際は性能を徹底的に比較する性分
- 「家電製品アドバイザー」資格保有
おすすめのペン型ボイスレコーダー5選(比較表・ランキング)
まず最初に結論(比較表・ランキング)です。最も性能の良い5製品に絞って、比較表とランキングを作成しています。
ペン型ボイスレコーダーのほとんどは中華製ですが、安価かつ品質も申し分ない製品が多数でています。
日本製で有名なメーカーは「MEDIK」と「kiyoraka」ですが、性能・価格共に中華製には及びません。
聞いたことのないブランドが多いかと思いますが、日本製にこだわりがなければ、高性能な製品を選ぶのが良いかと思います。
また、ボールペン型ボイスレコーダーの概要や選び方は次章以降に記載していますので、必要に応じてご覧ください。
比較表
1.価格、評価は2023年9月25日時点の情報
2.比較表に存在しない製品はランキング外
1.価格、評価は2023年9月25日時点の情報
2.比較表に存在しない製品はランキング外
※タップで比較表をズーム
製品 | ![]() R15 出典:Amazon | ![]() ZD61 出典:Amazon | ![]() ボイスレコーダー 出典:Amazon | ![]() DP32-Pro 出典:Amazon | ![]() BESET VR-P003R 出典:Amazon |
---|---|---|---|---|---|
ランキング | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
総合評価 (○-△の数) | 星5.0![]() | 星4.0![]() | 星3.0![]() | 星1.0![]() | 星0.0![]() |
ブランド | JOYTECO | Difistik | DEXION | Daping | MEDIK |
発売日 | 2021年9月 | 2022年10月 | 2021年9月 | 2018年11月 | 2020年1月 |
重さ(約) | 30g | 33g | 32g | 20g | 25g |
電池容量 | 170mAh | 180mAh | 120mAh | 150mAh | – |
充電時間(約) | 2時間 | 2時間 | 30分 | 1.5時間 | 2.5時間 |
ディスク容量 | 32GB | 32GB | 32GB | 16GB | 1GB |
録音品質(最大) | 1536 kbps | 192kbps | 256kbps | 384kbps | 128kbps |
連続録音時間(約) | 33時間 | 35時間 | 25時間 | 15時間 | 20時間 |
電池残量表示 | ✔ | ✔ | – | – | – |
音声検知録音 | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ |
OTG機能 ※スマホ接続の可否 | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ | – |
録音品質変更 | ✔ | ✔ | – | ✔ | ✔ |
評価(Amazon) ※23/9/25時点 | 星4.1 | 星4.4 | 星4.2 | 星3.4 | 星3.8 |
価格(約) ※23/9/25時点 | 3,400円 | 3,580円 | 3,700円 | 3,100円 | 10,800円 |
詳細 |

※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください
ランキング
~低価格かつ高性能の1台~
~大容量バッテリーが魅力~
~USBメモリとしても利用可能な製品~
~小型かつ軽量 片手操作も簡単~
~高価なメモリを使用した安心の日本製~
ペン型ボイスレコーダーの使い方

ペン型のボイスレコーダーの使い方(録音方法)は、「ペンの上部をノック(手動)」「音声を検知して録音(自動)」の2パターンを選んで操作することができます。
録音完了後は、「① PCに録音したデータを送って再生」「② スマホに接続して再生(OTG機能)」「③ イヤホンをペン本体に接続して再生」の何れかで再生することができます。
ただ、①はどの製品にも付いている機能ですが、②・③に関しては対応していない製品もあるため、確認が必要です。
日本製のペン型ボイスレコーダー
日本製(日本メーカー)のボールペン型ボイスレコーダーは、「MEDIK」と「kiyoraka」くらいで、ほとんど販売されていません。
日本製は1万円以上する製品が多く、同等以上の性能で中華製・海外製が販売されています。
ボールペン型でないボイスレコーダーであれば、大手メーカーも販売しているのですが、ボールペン型のボイスレコーダーは、ほとんどが中華製・海外製です。
ただ、中華製でもペン型ボイスレコーダーはしっかりと動作するので、信頼して問題ありません。
気になる方は、Amazonなどのレビューを見て購入を検討して頂ければと思います。
高性能ペン型ボイスレコーダー 選びのポイント
ボールペン型ボイスレコーダー選びは以下5点が重要です。
ボールペン型ボイスレコーダーを購入する目的にもよりますが、選定時は以下の項目を中心にご確認ください。
- デザイン・使いやすさ
- 適当なサイズや重さであるか
- バッテリー容量
- 1回の充電で長時間使用可能か
- データ容量
- 長時間の録音が可能か
- 録音品質
- 高音質な録音が可能か
- その他機能
- 音声検知録音機能、OTG機能など
- デザイン・使いやすさ
- 適当なサイズや重さであるか
- バッテリー容量
- 1回の充電で長時間使用可能か
- データ容量
- 長時間の録音が可能か
- 録音品質
- 高音質な録音が可能か
- その他機能
- 音声検知録音機能、OTG機能など
比較表・ランキング(おすすめ製品)
おすすめのボールペン型ボイスレコーダーで最も高性能な製品5つに絞り、性能を数値で比較してランキング形式にしています。※「おすすめのペン型ボイスレコーダー5選(比較表・ランキング)」と同じ内容です。
定量的に数値で比較しているため、デザインなど数値で測れない箇所は目的に応じて選定ください。
1.価格、評価は2023年8月29日時点の情報
2.比較表に存在しないモデルはランキング外
1.価格、評価は2023年8月29日時点の情報
2.比較表に存在しないモデルはランキング外
比較表
※タップで比較表をズーム
製品 | ![]() R15 出典:Amazon | ![]() ZD61 出典:Amazon | ![]() ボイスレコーダー 出典:Amazon | ![]() DP32-Pro 出典:Amazon | ![]() BESET VR-P003R 出典:Amazon |
---|---|---|---|---|---|
ランキング | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
総合評価 (○-△の数) | 星5.0![]() | 星4.0![]() | 星3.0![]() | 星1.0![]() | 星0.0![]() |
ブランド | JOYTECO | Difistik | DEXION | Daping | MEDIK |
発売日 | 2021年9月 | 2022年10月 | 2021年9月 | 2018年11月 | 2020年1月 |
重さ(約) | 30g | 33g | 32g | 20g | 25g |
電池容量 | 170mAh | 180mAh | 120mAh | 150mAh | – |
充電時間(約) | 2時間 | 2時間 | 30分 | 1.5時間 | 2.5時間 |
ディスク容量 | 32GB | 32GB | 32GB | 16GB | 1GB |
録音品質(最大) | 1536 kbps | 192kbps | 256kbps | 384kbps | 128kbps |
連続録音時間(約) | 33時間 | 35時間 | 25時間 | 15時間 | 20時間 |
電池残量表示 | ✔ | ✔ | – | – | – |
音声検知録音 | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ |
OTG機能 ※スマホ接続の可否 | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ | – |
録音品質変更 | ✔ | ✔ | – | ✔ | ✔ |
評価(Amazon) ※23/9/25時点 | 星4.1 | 星4.4 | 星4.2 | 星3.4 | 星3.8 |
価格(約) ※23/9/25時点 | 3,400円 | 3,580円 | 3,700円 | 3,100円 | 10,800円 |
詳細 |

※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください
ランキング
~低価格かつ高性能の1台~
~大容量バッテリーが魅力~
~USBメモリとしても利用可能な製品~
~小型かつ軽量 片手操作も簡単~
~高価なメモリを使用した安心の日本製~
まとめ
今回は、おすすめの高性能なボールペン型ボイスレコーダーの性能を比較してランキング形式にしました!
私もボールペン型ボイスレコーダーを持ち歩いていて、言った言わないのトラブルになりそうな際は、録音をすることがあります。(稀ですが…)
会社での利用は勿論ですが、プライベートでも役所や会社とやり取りする際に、ちょっと返答がおかしいときは、録音をしてみてもいいかもしれません。
本記事が皆さんの参考になれば幸いです。







