MENU
Category
電子レンジのアイコン
調理・キッチン家電
季節家電のアイコン
季節家電
美容・健康家電のアイコン
美容・健康家電
幼児家電のアイコン
幼児家電
スマート家電のアイコン
スマート家電
アウトドア家電
アウトドア家電

【比較表】コスモウォーターとフレシャスの違いを徹底比較!<どっちの性能が良い?>

アイキャッチ画像_コスモウォーター_フレシャス

天然水のウォーターサーバーで高性能なブランドと言えば「コスモウォーター」と「フレシャス」が有名です。

ただ、似たような製品が多く、「ウォーターサーバーの性能の違いは?」「値段はどのくらい差があるか?」などが分かりづらいかと思います。

そこで今回は、「コスモウォーター」と「フレシャス」のウォーターサーバーを分かりやすく比較表で性能と値段を比較しています。

「コスモウォーター」と「フレシャス」どちらのウォーターサーバーにするか迷っている方に、本記事が役に立ちましたら幸いです。

本記事は以下のような人におすすめ!
  • 「コスモウォーター」と「フレシャス」どちらにするか迷っている方
  • 「コスモウォーター」と「フレシャス」を比較表で確認したい
本記事は以下のような人におすすめ!
  • 「コスモウォーター」と「フレシャス」どちらにするか迷っている方
  • 「コスモウォーター」と「フレシャス」を比較表で確認したい
この記事を書いた人
プロフィールアイコン
宮っ子
  • 家電性能の数値比較サイト「家電比較EYE㋱」運営者
  • 家電好きのシステムエンジニア
  • 製品を購入する際は性能を徹底的に比較する性分
  • 家電製品アドバイザー」資格保有
この記事を書いた人
プロフィールアイコン
宮っ子
  • 家電性能の数値比較サイト「家電比較EYE㋱」運営者
  • 家電好きのシステムエンジニア
  • 製品を購入する際は性能を徹底的に比較する性分
  • 家電製品アドバイザー」資格保有
目次

結論

結論、月に水を約55L以上消費するのであれば「フレシャス」約55L未満であれば「コスモウォーター」がおすすめです。

「フレシャス」は月に約55L以上注文すると、サーバーレンタル料が無料になるモデルが多く、無料の場合は「コスモウォーター」よりもトータルコストが安くなります。

その他、デザインや機能性・利便性にも以下の違いがあるので、重視する項目で選定ください。

 コスモウォーター 項目フレシャス
Smartプラス_NEXT
出典:コスモライフ
FRECIOUS_dewo
出典:富士山の銘水
デザイン
世界的デザイナーが
設計を担当

約55L/月未満の場合
トータルコスト
(水+電気+レンタル代)

約55L/月以上の場合
水の交換
軽量パック
機能性
(温度調整機能など)
利便性
(配送変更方法、置き配など)

置き配なし
コスモウォーター・フレシャス比較(サマリ)
コスモ
ウォーター
項目フレシャス
Smartプラス_NEXT
出典:コスモライフ
FRECIOUS_dewo
出典:富士山の銘水
デザイン
世界的デザイナーが
設計を担当

約55L/月未満の場合
トータルコスト
(水+電気+レンタル代)

約55L/月以上の場合
水の交換
軽量パック
機能性
(温度調整機能など)
利便性
(
置き配など)

置き配なし
コスモウォーター・フレシャス比較(サマリ)

コスモウォーターとフレシャスの比較(比較表・ランキング)

「コスモウォーター」と「フレシャス」の違いを性能と費用面で比較します。

ウォーターサーバーは、性能や値段を数字で見て比較することが非常に重要なため、是非比較表を参考にご活用ください。

比較対象のウォーターサーバー

「コスモウォーター」と「フレシャス」は全部で以下のラインナップがあります。(23年9月時点)

「追加機能モデル(コーヒーメーカー一体型・電気ケトル一体型)」は、特長が違うため比較の対象外としています。

通常モデル追加機能モデル
コスモウォーターコスモウォーター_smartプラス
Smartプラス
Smartプラス_NEXT
SmartプラスNEXT
ECOTTO
ECOTTO
フレシャスFRECIOUS_SIat
Slat
FRECIOUS_dewo
dewo
FRECIOUS_SIPHON
SIPHON+
slat+cafe
Slat+cafe
比較対象
比較対象のウォーターサーバー
通常
モデル
多機能
モデル
コスモ
ウォーター

コスモウォーター_smartプラス
Smart
プラス

Smartプラス_NEXT
Smart
プラスNEXT
ECOTTO
ECOTTO
フレシャスFRECIOUS_SIat
Slat
FRECIOUS_dewo
dewo
FRECIOUS_SIPHON
SIPHON+
slat+cafe
Slatcafe
比較対象
比較対象のウォーターサーバー

比較表

比較表の前提

1.価格、特典は2023年9月26日時点

2.追加機能モデルは対象外

比較表の前提

1.価格、特典は2023年9月26日時点

2.追加機能モデルは対象外

※タップで比較表をズーム

製品Smartプラス_NEXT
SmartプラスNEXT
出典:コスモライフ
FRECIOUS_SIat
FRECIOUS Slat
出典:富士山の銘水
コスモウォーター_smartプラス
Smartプラス
出典:コスモライフ
FRECIOUS_dewo
FRECIOUS dewo
出典:富士山の銘水
FRECIOUS_SIPHON
SIPHON+
出典:富士山の銘水
ランキングランキング1位ランキング2位ランキング3位ランキング4位ランキング5位
総合評価
(○-△の数)
星4.0
評価星4
星3.0
評価星3
星2.0
評価星2
星1.0
評価星1
星0.0
評価星0
ブランドコスモウォーターフレシャスコスモウォーターフレシャスフレシャス
契約必要年数2年2年2年2年2年
ボトル設置場所下部下部下部上部上部
出水の器具レバーボタンレバーボタンレバー
費用関連
月額(約)
(水+電気+レンタル代)
4,360円4,620円4,580円5,800円5,600円
注文単位1箱(12L×2)1箱(9.3L×2)1箱(12L×2)1箱(7.2L×4)1箱(7.2L×4)
天然水費用/月4,104円/24L3,254円/18.6L4,104円/24L4,924円/28.8L4,992円/28.8L
電気代/月256円~380円~474円~330円~680円~
初期費用2,200円
サーバー
レンタル料/月
990円
※3箱(55.8L)/月
注文で無料
550円
※2箱(57.6L)/月
注文で無料
配送ノルマ手数料
(2カ月注文無で発生)
880円1,100円880円1,100円1,100円
途中解約手数料20,900円16,500円16,500円16,500円16,500円
機能関連
温度調整機能
チャイルドロック
クリーニング機能
その他
置き配対応
配送変更方法アプリ、電話等アプリ、電話等アプリ、電話等アプリ、電話等アプリ、電話等
新規契約特典クオカード(抽選)
(5万/1万/5千円)
1箱(18.6L)
プレゼント
クオカード(抽選)
(5万/1万/5千円)
1箱(28.8L)
プレゼント
1箱(28.8L)
プレゼント
詳細




比較表(コスモウォーター vs フレシャス)
【コスモ vs フレシャス】ウォーターサーバー比較表Ver2

a詳細あああa

※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください

※ 電気代は新電力料金目安単価27円/kWh(税込)で計算しています

ランキング

会社の比較(コスモウォーター・フレシャス)

参考に「コスモウォーター」と「フレシャス」の企業情報を比較していきます。

「フレシャス」の方が若い企業ですが、デザイン性と機能性に優れたウォーターサーバーで、家庭のウォーターサーバー利用者数2位に登りつめています。

コスモウォーターは老舗企業で、品質は勿論のこと性能やサポートにも安心感があります。

コスモウォーター項目フレシャス
株式会社コスモライフ会社名富士山の銘水株式会社
1988年創業2010年
5千万円資本金1億円
約210億円売上高(22年度)約250億円
天然水取り扱う水の種類天然水、浄水
5位ウォーターサーバー
利用者数
2位
コスモウォーター・フレシャス比較
コスモ
ウォーター
項目 フレシャス
株式会社
コスモライフ
会社名富士山の銘水
株式会社
1988年創業2010年
5千万円資本金1億円
約210億円売上高
(22年度)
約250億円
天然水水の種類天然水、浄水
5位利用者数2位
コスモウォーター・フレシャス比較

サポート体制の比較(コスモウォーター・フレシャス)

問い合わせ方法は、「フレシャス」の方が優れています。

「フレシャス」はチャットサービスがあり、AIによる自動回答ではなく、オペレーターが直接回答してくれるため、ちょっとした問い合わせを簡単にすることができます。

WEBの問い合わせフォームは回答に時間が掛かることが多いため、チャット機能は非常に便利です。

コスモウォーターフレシャス
問い合わせ方法電話、WEB電話、WEB、チャット
電話問い合わせ9:00-18:00(年末年始除く)平日 :9時-18時
土祝日:9時-17時
問い合わせ方法の比較
コスモウォーターフレシャス
問い合わせ方法電話/WEB電話/WEB/チャット
問い合わせ日時9:00-18:00
(年末年始除く)
平日 :9時-18時
土祝日:9時-17時
問い合わせ方法の比較

コスモウォーターとフレシャス以外のおすすめブランド

ウォーターサーバーで「コスモウォーター」と「フレシャス」以外でおすすめのブランドは「プレミアムウォーター」です。

「プレミアムウォーター」は、2022年時点で天然水のウォーターサーバー利用者数が1位のブランドです。

「プレミアムウォーター」はウォーターサーバーの性能も高いですが、サポート面も魅力で、問い合わせをAIチャットが返答してくれるなど、技術力が高い点も高評価です。

天然水ウォーターサーバーで選ぶなら「コスモウォーター」「プレミアムウォーター」「フレシャス」の3択といっても過言でがないので、是非検討してみてください。

まとめ

今回は「コスモウォーター」と「フレシャス」の違いを比較し、どっちが良いか性能と費用で確認しました。

製品毎に差はあるものの、結論、費用重視なら「コスモウォーター」、デザイン重視なら「フレシャス」です。

性能の差はほとんどないため、デザインや利便性(水の重さ、置き配対応 など)を見て検討頂ければと思います!

本記事が皆さんの参考になれば幸いです。

アイキャッチ画像_コスモウォーター_フレシャス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次