【ランキング3選】ベビーモニター(音声のみタイプ)の性能を徹底比較!<おすすめ製品>

音声タイプのベビーモニターとは、モニターが無く、音声検知をメインとするベビーモニターです。
モニター有りのベビーモニターは1万円を超える製品が多いですが、モニターが無い分、安価であることが特徴です。
今回は、2025年2月時点で各メーカーのベビーモニター(音声のみタイプ)の性能を比較し、比較表でランキング形式にしています。
性能の比較は大きな指標となりますので、ベビーモニター(音声のみタイプ)選びの参考にして頂ければと思います。
- 各メーカーのベビーモニター(音声のみタイプ)の性能を比較がしたい
- おすすめのベビーモニター(音声のみタイプ)を知りたい
- 各メーカーのベビーモニター(音声のみタイプ)の性能を比較がしたい
- おすすめのベビーモニター(音声のみタイプ)を知りたい

- 家電性能の数値比較サイト「家電比較EYE㋱」運営者
- 家電好きのシステムエンジニア
- 製品を購入する際は性能を徹底的に比較する性分
- 「家電製品アドバイザー」資格保有

- 家電性能の数値比較サイト「家電比較EYE㋱」運営者
- 家電好きのシステムエンジニア
- 製品を購入する際は性能を徹底的に比較する性分
- 「家電製品アドバイザー」資格保有
結論(おすすめのベビーモニター 音声のみタイプ)
音声のみタイプのベビーモニターは「日本育児」と「TJK-JP」の2択です。
筆者が把握している限り、この2メーカー以外に音声のみのベビーモニターを販売しているメーカーはありません。
昨今は、各メーカーがモニター付のベビーモニターに力を入れているため、音声のみのベビーモニターは、新しい製品が作られていません。
※音声検知対応のモニター付きベビーモニターを手頃な価格で購入できる製品もあり、以下の記事で詳しく紹介していますので参考にしてみてください。


おすすめのベビーモニター3選(音声のみタイプ)
音声タイプのベビーモニターは、筆者が把握している限り後述の3つのみです。
「日本育児」のベビーモニターは生産が終了しており、在庫限りか中古の販売になっています。
ベビーモニターの概要や選び方は次章以降に記載していますので、必要に応じてご覧ください。
おすすめの音声のみベビーモニター 性能比較
1.価格、評価(Amazon)は2025年2月13日時点
2.音声のみタイプのベビーモニターが対象
1.価格、評価(Amazon)は2025年2月13日時点
2.音声のみタイプのベビーモニターが対象
製品 | ![]() デジタル2way ベビーモニターⅢ 出典:楽天市場 | ![]() ベビーモニター (TJK086B) 出典:Amazon | ![]() ベビーモニター (TJK088B) 出典:Amazon |
---|---|---|---|
ランキング | ![]() | ![]() | ![]() |
相対評価 (○-△の数) | 星4.0![]() | 星2.0![]() | 星1.0![]() |
メーカー | 日本育児 | TJK-JP | TJK-JP |
声の通信 | 双方向 | 双方向 | 双方向 |
基本性能 | |||
通信距離(約) | 300m | 非公表 | 非公表 |
音質 ※1 | 1.9GHz 通信 | 2.4GHz 通信 | 2.4GHz 通信 |
感知音量調整 | 5段階 | 2段階 | – |
検知性能 | |||
音声検知 | ✔ | ✔ | ✔ |
室温検知 | ✔ | – | – |
その他 | |||
室温表示 | ✔ | – | – |
ライト機能 | ✔ | ✔ | – |
評価(Amazon) ※25/2/13時点 | – | 星3.5 | 星3.9 |
価格(約) ※25/2/13時点 | 11,500円 | 4,980円 | 4,480円 |
詳細 |
製品 | ![]() デジタル2way ベビーモニターⅢ 出典:楽天市場 | ![]() ベビーモニター (TJK086B) 出典:Amazon | ![]() ベビーモニター (TJK088B) 出典:Amazon |
---|---|---|---|
ランキング | ![]() | ![]() | ![]() |
相対評価 (○-△の数) | 星4.0![]() | 星2.0![]() | 星1.0![]() |
メーカー | 日本育児 | TJK-JP | TJK-JP |
声の通信 | 双方向 | 双方向 | 双方向 |
基本性能 | |||
通信距離 | 300m | 非公表 | 非公表 |
音質 ※1 | 1.9GHz 通信 | 2.4GHz 通信 | 2.4GHz 通信 |
感知音量調整 | 5段階 | 2段階 | – |
検知性能 | |||
音声検知 | ✔ | ✔ | ✔ |
室温検知 | ✔ | – | – |
その他 | |||
室温表示 | ✔ | – | – |
ライト機能 | ✔ | ✔ | – |
評価 (Amazon) | – | 星3.5 | 星3.9 |
価格(約) | 11,500円 | 4,980円 | 4,480円 |
詳細 |
※1. 音質:干渉が少ない「1.9Hz帯」は良音質
※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください。
おすすめの音声のみベビーモニター ランキング
※生産終了のため在庫無しの可能性あり~
ベビーモニターの種類
ベビーモニターは4種類のタイプがあります。
「音声のみタイプ」のベビーモニターに代わるタイプとしては「モニタータイプ」があります。
「モニタータイプ」のベビーモニターは、「音声のみタイプ」とほぼ同じ価格の製品もあるため、一度確認することをおすすめします。
ベビーモニター(音声のみタイプ)の使用感
日本育児の音声のみベビーモニター「2wayスマートベビーモニターⅢ」を数年間使用したことがありますが、モニターがなくても十分機能してくれます。
実際に使用してみると、モニターを常時見れることは少なく、音声の検知で泣いていることなどを気付くことがほとんどです。
ただ、モニター有りのベビーモニターは、動作検知や寝返りアラートなど、音声以外の安全性も高めてくれるため、安全性能を高めたい場合は、モニター有り製品がおすすめです。


ベビーモニター(音声のみタイプ)選びのポイント
ベビーモニター(音声のみタイプ)選びのポイントは以下4点です。選定時は以下の項目を中心にご確認ください。
- 通信距離
- 親機と子機との通信距離(設置場所が遠い場合、通信距離が足りているか)
- 音質
- 感知した声の鮮明さ
- 室温検知機能
- 室温が上昇した際にアラート音を鳴らす機能があるか
- 感知音量調整機能
- 音の感知範囲の設定が可能か
- 通信距離
- 親機と子機との通信距離(設置場所が遠い場合、通信距離が足りているか)
- 音質
- 感知した声の鮮明さ
- 室温検知機能
- 室温が上昇した際にアラート音を鳴らす機能があるか
- 感知音量調整機能
- 音の感知範囲の設定が可能か
ベビーモニター 比較対象メーカー
ベビーモニター(音声のみタイプ)を販売している以下メーカーを調査しています。
※ モニター付き製品に各メーカーが力をいれているため、製造しているメーカーも少なくなっています。
- 日本育児
- Combi(コンビ)
- タカラトミー
- TJK-JP
- 日本育児
- Combi(コンビ)
- タカラトミー
- TJK-JP
比較表・ランキング(まとめ)
おすすめのベビーモニター(音声のみタイプ)の性能を数値で比較してランキング形式にしています。※「おすすめのベビーモニター4選(音声のみタイプ)」と同じ内容です。
定量的に数値で比較しているため、デザインなど数値で測れない箇所はお好みで選定ください。
比較表(音声のみベビーモニター)
1.価格、評価(Amazon)は2025年2月13日時点
2.音声のみタイプのベビーモニターが対象
1.価格、評価(Amazon)は2025年2月13日時点
2.音声のみタイプのベビーモニターが対象
製品 | ![]() デジタル2way ベビーモニターⅢ 出典:楽天市場 | ![]() ベビーモニター (TJK086B) 出典:Amazon | ![]() ベビーモニター (TJK088B) 出典:Amazon |
---|---|---|---|
ランキング | ![]() | ![]() | ![]() |
相対評価 (○-△の数) | 星4.0![]() | 星2.0![]() | 星1.0![]() |
メーカー | 日本育児 | TJK-JP | TJK-JP |
声の通信 | 双方向 | 双方向 | 双方向 |
基本性能 | |||
通信距離(約) | 300m | 非公表 | 非公表 |
音質 ※1 | 1.9GHz 通信 | 2.4GHz 通信 | 2.4GHz 通信 |
感知音量調整 | 5段階 | 2段階 | – |
検知性能 | |||
音声検知 | ✔ | ✔ | ✔ |
室温検知 | ✔ | – | – |
その他 | |||
室温表示 | ✔ | – | – |
ライト機能 | ✔ | ✔ | – |
評価(Amazon) ※25/2/13時点 | – | 星3.5 | 星3.9 |
価格(約) ※25/2/13時点 | 11,500円 | 4,980円 | 4,480円 |
詳細 |
製品 | ![]() デジタル2way ベビーモニターⅢ 出典:楽天市場 | ![]() ベビーモニター (TJK086B) 出典:Amazon | ![]() ベビーモニター (TJK088B) 出典:Amazon |
---|---|---|---|
ランキング | ![]() | ![]() | ![]() |
相対評価 (○-△の数) | 星4.0![]() | 星2.0![]() | 星1.0![]() |
メーカー | 日本育児 | TJK-JP | TJK-JP |
声の通信 | 双方向 | 双方向 | 双方向 |
基本性能 | |||
通信距離 | 300m | 非公表 | 非公表 |
音質 ※1 | 1.9GHz 通信 | 2.4GHz 通信 | 2.4GHz 通信 |
感知音量調整 | 5段階 | 2段階 | – |
検知性能 | |||
音声検知 | ✔ | ✔ | ✔ |
室温検知 | ✔ | – | – |
その他 | |||
室温表示 | ✔ | – | – |
ライト機能 | ✔ | ✔ | – |
評価 (Amazon) | – | 星3.5 | 星3.9 |
価格(約) | 11,500円 | 4,980円 | 4,480円 |
詳細 |
※1. 音質:干渉が少ない「1.9Hz帯」は良音質
※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください。
ランキング(音声のみベビーモニター)
※生産終了のため在庫無しの可能性あり~
まとめ
今回は、おすすめのベビーモニター(音声のみタイプ)の性能を比較してランキング形式にしました!
私は「2wayスマートベビーモニターⅢ」を今も3年間使用しています。今まで、子供が起きた際や物音がした際はほぼ100%の確率で音を拾ってくれるので、とても満足している製品です。
在庫が無い場合は、「TJK-JP」がおすすめです。「TJK-JP」は中国が本社の製品ですが、ベビーモニター以外にも製品を出しており、信頼性は低くないためおすすめです。
また、モニター付きの製品は音を検知する機能に加えてモニターが付く製品が多いため、金銭的に余裕があれば、モニター付きの製品でもよいかと思います。必要に応じてご検討ください。
本記事が皆さんの参考になれば幸いです。
関連記事





