MENU
Category
電子レンジのアイコン
調理・キッチン家電
季節家電のアイコン
空調・季節家電
美容・健康家電のアイコン
美容・健康家電
生活家電のアイコン
生活家電
スマート家電のアイコン
スマート家電
パソコン周辺機器のアイコン
パソコン周辺機器

【比較表】セサミ5とセサミ5 Proの違いを徹底比較!<どっちがおすすめ?>

記事内にプロモーションを含む場合がありますが、コンテンツは全て中立性を保っております。
アイキャッチ_スマートロック(セサミ5 vs Pro)

CANDY HOUSEは、スマートロック「セサミ 4」の後継である「セサミ 5」と「セサミ 5 Pro」を2023年4月に発売しました。

ただ、「セサミ 5」と「セサミ 5 Pro」は、性能の違いがわかりずらい製品です。

そこで今回は、CANDY HOUSEのスマートロック「セサミ 5」と「セサミ 5 Pro」の違い(外形、性能など)を比較表で比較していきます。

本記事で「セサミ 5」と「セサミ 5 Pro」の違いが明確になりましたら幸いです。

本記事は以下のような人におすすめ!
  • 「セサミ 5」と「セサミ 5 Pro」どちらを購入するか迷っている方
  • 「セサミ 5」と「セサミ 5 Pro」の違いを比較表で確認したい方
本記事は以下のような人におすすめ!
  • 「セサミ 5」と「セサミ 5 Pro」どちらを購入するか迷っている方
  • 「セサミ 5」と「セサミ 5 Pro」の違いを比較表で確認したい方
この記事を書いた人
プロフィールアイコン
宮っ子
  • 家電性能の数値比較サイト「家電比較EYE㋱」運営者
  • 家電好きのシステムエンジニア
  • 製品を購入する際は性能を徹底的に比較する性分
  • 家電製品アドバイザー」資格保有
この記事を書いた人
プロフィールアイコン
宮っ子
  • 家電性能の数値比較サイト「家電比較EYE㋱」運営者
  • 家電好きのシステムエンジニア
  • 製品を購入する際は性能を徹底的に比較する性分
  • 家電製品アドバイザー」資格保有
目次

結論(セサミ5とセサミ5 Proの違い)

結論、「セサミ 5」と「セサミ 5 Pro」の違いは、以下表の5点のみです。

スマートロックにおいて重要な「オートロック方法」や「解錠方法」といった基本的な機能に関しては、どちらも同じ仕様となっています。

両モデルの大きな違いは「稼働音」と「摩耗寿命(耐久性)」です。

「セサミ 5」はブラシモーターを採用しているのに対し、「セサミ 5 Pro」ではより高性能なブラシレスモーターを採用しています。

この違いにより、「セサミ 5 Pro」は「稼働音」が小さく、「摩耗寿命」が伸びています。

セサミ 5セサミ 5 Pro
セサミ5-removebg-preview
出典:CANDY HOUSE
CANDYHOUSE_SESAME5 Pro
出典:CANDY HOUSE
外形
92.7×57×53.7mmサイズ
(高さ×幅×奥行)
105.9×45×56.5mm
140g重さ186g
ブラック
ホワイト
シルバー
本体色ブラック
ホワイト
施解錠
適当施解錠音小さい
約5万回摩耗寿命100万回
その他
6,480円価格(約)
※24/9/18時点
10,780円


詳細

‎セサミ 5とProの違い・比較
セサミ 5セサミ 5 Pro
セサミ5-removebg-preview
出典:CANDY HOUSE
CANDYHOUSE_SESAME5 Pro
出典:CANDY HOUSE
外形
92.7×57×53.7サイズ(mm)
(高さ×幅×奥行)
105.9×45×56.5
140g重さ186g
ブラック
ホワイト
シルバー
本体色ブラック
ホワイト
施解錠
適当施解錠音小さい
約5万回摩耗寿命100万回
その他
6,480円価格(約)
※24/7/24時点
10,780円
詳細
‎セサミ 5とProの違い・比較

「セサミ5」と「Pro」どっちがおすすめ?

個人としてアパートや一軒家で使う場合は「セサミ 5」、オフィスや店舗など、出入りが頻繁な場所で使う場合は「セサミ 5 Pro」がおすすめです。

「セサミ 5 Pro」の摩耗寿命100万回というのは、1日に約200回施解錠しても10年以上使用できる耐久性です。

個人的に使用する場合は、そこまで施解錠する可能性は低いため、価格の安い「セサミ 5」で十分です。

まとめ
  • セサミ 5 :個人的な使用(アパート・一軒家など
  • セサミ 5 Pro:法人としての使用(オフィス・店舗など
まとめ
  • セサミ 5
    • 個人的な使用(アパート・一軒家など)
  • セサミ 5 Pro
    • 法人としての使用(オフィス・店舗など

「セサミ5」と「Pro」の違い(性能比較)

「セサミ 5」と「セサミ 5 Pro」の解錠方法など、共通性能の違いを比較していきます。(評価・価格は 24/9/18時点)

結論で述べたように、性能面は、施解錠音と摩耗寿命以外に違いはありません。

製品セサミ5-removebg-preview
セサミ5
出典:CANDY HOUSE
CANDYHOUSE_SESAME5 Pro
セサミ5 Pro
出典:CANDY HOUSE
発売日2023年4月2023年4月
オートロック方法開閉センサー(別売)
時間設定
開閉センサー(別売)
時間設定
 解錠方法
ハンズフリー解錠
アプリ解錠
AppleWatch解錠
音声解錠
(スマートスピーカー要)
その他
合鍵共有
施解錠音適当小さい
摩耗寿命約5万回約100万回
評価(Amazon)
※24/9/18時点
星4.2
星4.4
価格(約)
※24/9/18時点
6,480円10,780円
詳細



「セサミ5」と「Pro」の違い(性能比較)
製品セサミ5-removebg-preview
セサミ5
出典:CANDY HOUSE
CANDYHOUSE_SESAME5 Pro
セサミ5 Pro
出典:CANDY HOUSE
発売日2023年4月2023年4月
オートロック方法開閉センサー(別売)
時間設定
開閉センサー(別売)
時間設定
 解錠方法
ハンズフリー解錠
アプリ解錠
AppleWatch解錠
音声解錠
(スマートスピーカー要)
その他
合鍵共有
施解錠音適当小さい
摩耗寿命約5万回約100万回
評価(Amazon)星4.2
星4.4
価格(約)6,480円10,780円
詳細
「セサミ5」と「Pro」の違い(性能比較)

※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください。

「セサミ5」と「Pro」の違い(詳細)

「セサミ5」と「セサミ 5 Pro」の違い5点「サイズ」「重さ」「本体色」「施解錠音」「摩耗寿命」について、詳細を確認していきます。

「施解錠音」「摩耗寿命」が最も大きな違いとなります。

違い①・②:サイズ・重さ

サイズは「セサミ 5 Pro」になり、約12cmスリムになりました。

パターンは少ないですが、今まで取り付け不可だった、一部のドア枠からの距離が近い鍵でも取り付けられるようなっています。

重さも違いますが、設置後は関係ないため気にする必要はありません。

セサミ 5セサミ 5 Pro
セサミ5-removebg-preview
出典:CANDY HOUSE
CANDYHOUSE_SESAME5 Pro
出典:CANDY HOUSE
92.7×57×53.7mmサイズ
(高さ×幅×奥行)
105.9×45×56.5mm
140g重さ186g
‎セサミ 5とProの違い(サイズ・重さ)
セサミ 5セサミ 5 Pro
セサミ5-removebg-preview
出典:CANDY HOUSE
CANDYHOUSE_SESAME5 Pro
出典:CANDY HOUSE
92.7×57×53.7サイズ(mm)
(高さ×幅×奥行)
105.9×45×56.5
140g重さ186g
‎セサミ 5とProの違い(サイズ・重さ)

違い③:本体色

「セサミ 5」は3色、「セサミ 5 Pro」は2色のカラーバリエーションを揃えています。(価格は 24/9/18時点)

特に「セサミ 5」のシルバー色は、他の色に比べてやや高めの価格設定となっていますが、スタイリッシュで高級感のあるデザインが人気です。

セサミ 5
SESAME-5
出典:CANDY HOUSE
CANDYHOUSE_SESAME5(ホワイト)
出典:CANDY HOUSE
CANDYHOUSE_SESAME5(シルバー)
出典:CANDY HOUSE
本体色ブラックホワイトシルバー
価格(約)6,480円6,480円7,980円
詳細
「セサミ 5」本体色の違い
セサミ 5
SESAME-5
出典:CANDY HOUSE
CANDYHOUSE_SESAME5(ホワイト)
出典:CANDY HOUSE
CANDYHOUSE_SESAME5(シルバー)
出典:CANDY HOUSE
本体色ブラックホワイトシルバー
価格(約)6,480円6,480円7,980円
詳細
「セサミ 5」本体色の違い
セサミ 5 Pro
CANDYHOUSE_SESAME5-Pro(ブラック)
出典:CANDY HOUSE
CANDYHOUSE_SESAME5-Pro(ホワイト)
出典:CANDY HOUSE
本体色ブラックホワイト
価格(約)10,780円10,780円
詳細
「セサミ 5 Pro」本体色の違い
セサミ 5 Pro
CANDYHOUSE_SESAME5-Pro(ブラック)
出典:CANDY HOUSE
CANDYHOUSE_SESAME5-Pro(ホワイト)
出典:CANDY HOUSE
本体色ブラックホワイト
価格(約)10,780円10,780円
詳細
「セサミ 5 Pro」本体色の違い

違い④・⑤:施解錠音・摩耗寿命

「セサミ 5」はブラシモーター、「セサミ 5 Pro」はブラシレスモーターを使用しています。

「セサミ 5」の摩耗寿命は約5万回ですが、これは10回/日施解錠しても約10年以上もつ耐久性のため、個人で使用する場合は「セサミ 5」の耐久性で十分です。

セサミ 5セサミ 5 Pro
セサミ5-removebg-preview
出典:CANDY HOUSE
CANDYHOUSE_SESAME5 Pro
出典:CANDY HOUSE
ブラシモーターモーターブラシレスモーター
適当施解錠音小さい
約5万回摩耗寿命約100万回
‎セサミ 5とProの違い(施解錠音・摩耗寿命)
セサミ 5セサミ 5 Pro
セサミ5-removebg-preview
出典:CANDY HOUSE
CANDYHOUSE_SESAME5 Pro
出典:CANDY HOUSE
ブラシモーターモーターブラシレスモーター
適当施解錠音小さい
約5万回摩耗寿命約100万回
‎セサミ 5とProの違い(施解錠音・摩耗寿命)

「セサミ5」と「Pro」の口コミ・レビューの違い

ここでは、「セサミ5」と「セサミ5 Pro」の口コミやレビューをまとめています。

それぞれの製品に対するユーザーの声を、良い点と悪い点に分けて紹介し、実際の使用感をお伝えします。

これから購入を検討している方にとって、どちらのモデルが自分に合っているかを判断するための参考資料としてぜひお役立てください。

「セサミ5」の口コミ・レビュー

高評価のレビュー低評価のレビュー
既存の鍵に取り付けるだけで簡単に使用できるため、短時間で導入できた
スマホで遠隔操作ができ、Apple Watchとも連携できるため、外出先からの施錠・解錠が簡単
NFCタグで解錠できる機能で特にSuica対応が便利
バッテリーもちが思ったよりも悪く、交換頻度がやや多い。
Bluetooth接続が安定せず、ドアのすぐそばに行かないとアプリで操作できないことがあった。
「セサミ5」の口コミ・レビュー
高評価のレビュー低評価のレビュー
既存の鍵に取り付けるだけで簡単に使用できるため、短時間で導入できた
スマホで遠隔操作ができ、Apple Watchとも連携できるため、外出先からの施錠・解錠が簡単
NFCタグで解錠できる機能で特にSuica対応が便利
バッテリーもちが思ったよりも悪く、交換頻度がやや多い。
Bluetooth接続が安定せず、ドアのすぐそばに行かないとアプリで操作できないことがあった。
「セサミ5」の口コミ・レビュー

「セサミ5 Pro」の口コミ・レビュー

高評価のレビュー低評価のレビュー
工事不要で、付属の両面テープやネジで簡単に設置できる
施錠時の音が静かで、家族の帰宅を静かに確認できる
サイズがコンパクトで、狭いスペースにも設置をすることができた
電池交換時に電池蓋が開けづらい。
高さ調整用のネジが黒色のみだったため、白色のドアに合わなかった。
「セサミ5 Pro」の口コミ・レビュー
高評価のレビュー低評価のレビュー
工事不要で、付属の両面テープやネジで簡単に設置できる
施錠時の音が静かで、家族の帰宅を静かに確認できる
サイズがコンパクトで、狭いスペースにも設置をすることができた
電池交換時に電池蓋が開けづらい。
高さ調整用のネジが黒色のみだったため、白色のドアに合わなかった。
「セサミ5 Pro」の口コミ・レビュー

「セサミ5」と「Pro」はキーパッドと併せて購入がおすすめ

「セサミ 5」と「Pro」にはオートロック機能が搭載されており、手軽に施錠ができる点が便利です。

しかし、スマートロック本体だけでは解錠方法の選択肢が限られているため、利便性にやや物足りなさを感じることもあります。

スマートロック本体にキーパッドを併用することで、解錠方法の幅が広がり、利便性が大幅に向上します。

「セサミ 5」と「Pro」にはハンズフリー解錠機能も備わっていますが、この機能は時折うまく作動しないこともあります。

ハンズフリー解錠よりも、手ぶらで確実に解錠できる、指紋認証の付いたキーパッドがおすすめです。

SESAME_5_SESAMEタッチPro
セサミ5
+セサミタッチ Pro

出典:Amazon
CANDYHOUSE_SESAME5-Pro+タッチ-Pro
セサミ5 Pro
+セサミタッチ Pro

出典:Amazon
解錠方法
ハンズフリー
スマホアプリ
AppleWatch
パスコード
指紋認証
音声解錠
専用カード
ICカード
その他
12,880円価格(約)
※24/9/18時点
17,180円


詳細

「セサミ 5」と「Pro」+キーパッドの解錠方法
SESAME_5_SESAMEタッチPro
セサミ5
+タッチ Pro

出典:Amazon
CANDYHOUSE_SESAME5-Pro+タッチ-Pro
セサミ5 Pro
+タッチ Pro

出典:Amazon
解錠方法
ハンズフリー
スマホアプリ
AppleWatch
パスコード
指紋認証
音声解錠
専用カード
ICカード
その他
12,880円価格(約)
※24/9/18時点
17,180円
詳細
「セサミ 5」と「Pro」+キーパッドの解錠方法

「セサミ5」と「Pro」以外でおすすめのスマートロック

「セサミ5」と「Pro」以外でおすすめのスマートロックは、SwitchBot社の「SwitchBot ロック Pro」です。

SwitchBotは、2023年12月に「SwitchBot ロック」の上位モデルである「SwitchBot ロック Pro」をリリースしました。

この新モデルは、従来の機能をさらに強化しており、他の家電との連携やバッテリー性能が特に優れています。

スマートホームを構築している方にとって、非常に魅力的な選択肢です。

「SwitchBot ロック Pro」についての詳細は別記事で比較していますので、興味のある方は是非ご覧ください。

まとめ

今回は「セサミ 5」と「セサミ 5 Pro」の違いを比較しました!

結論、寸法や重さなどの外形も変わりましたが、一番の違いは「稼働音」と「摩耗寿命(耐久性)」です。

「セサミ 5 Pro」はブラシレスモーターを使用しているため、稼働音が小さく、耐久性が向上しています。

ただ「セサミ 5 Pro」になっても解錠方法の種類など、根本的な性能は変わっていないため、その点はご注意ください。

耐久性の向上がメインのため、1日の施解錠が多いオフィスや店舗は「セサミ 5 Pro」がおすすめですが、個人的に使用する場合は「セサミ 5」で十分です。

本記事が皆さんの参考になれば幸いです。

関連記事

アイキャッチ_スマートロック(セサミ5 vs Pro)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次