MENU
Category
電子レンジのアイコン
調理・キッチン家電
季節家電のアイコン
空調・季節家電
美容・健康家電のアイコン
美容・健康家電
生活家電のアイコン
生活家電
スマート家電のアイコン
スマート家電
パソコン周辺機器のアイコン
パソコン周辺機器

【ダイキン vs パナソニック】空気清浄機の性能を徹底比較!どちらがいい?<最新9選>

記事内にプロモーションを含む場合がありますが、コンテンツは全て中立性を保っております。
アイキャッチ_空気清浄機(ダイキン vs パナソニック)

空気清浄機市場で国内シェアのトップ3に入る有名メーカーといえば、「ダイキン」と「パナソニック」が挙げられます。

どちらも信頼性が高く、長年にわたり多くのユーザーに支持されています。

ただ、両社の製品には似たような特徴が多く、特長や性能の差が分かりづらいかと思います。

そこで本記事では、「ダイキン」と「パナソニック」の空気清浄機と加湿空気清浄機を比較表(容量別)で性能比較をしていきます。

「ダイキン」と「パナソニック」どちらの空気清浄機にするか迷っている方に、本記事が役に立ちましたら幸いです。

本記事は以下のような人におすすめ!
  • 「ダイキン」と「パナソニック」どちらの空気清浄機いいか迷っている方
  • 「ダイキン」と「パナソニック」の空気清浄機の性能を比較したい方
本記事は以下のような人におすすめ!
  • 「ダイキン」と「パナソニック」どちらの空気清浄機いいか迷っている方
  • 「ダイキン」と「パナソニック」の空気清浄機の性能を比較したい方
この記事を書いた人
プロフィールアイコン
宮っ子
  • 家電性能の数値比較サイト「家電比較EYE㋱」運営者
  • 家電好きのシステムエンジニア
  • 製品を購入する際は性能を徹底的に比較する性分
  • 家電製品アドバイザー」資格保有
この記事を書いた人
プロフィールアイコン
宮っ子
  • 家電性能の数値比較サイト「家電比較EYE㋱」運営者
  • 家電好きのシステムエンジニア
  • 製品を購入する際は性能を徹底的に比較する性分
  • 家電製品アドバイザー」資格保有
目次

結論(ダイキン・パナソニック どちらの空気清浄機がおすすめ?)

結論、ストリーマ技術による高度な空気清浄能力を求める方は「ダイキン」、ナノイーによる保湿効果や多機能性を求める方は「パナソニック」がおすすめです。

「ダイキン」と「パナソニック」の空気清浄機は、基本的な仕様である「電気代」や「運転音」に大きな違いはありません。

最も大きな違いは「有害成分の分解方法」です。(有害成分の分解方法の違いはこちら

「ダイキン」は、空気中の有害物質をイオンによる分解だけでなく、フィルターで捉えた菌・におい・アレル物質を「ストリーマ技術」で分解・無効化することで、より高度な空気清浄を実現しています。

そのため、空気清浄能力では「ダイキン」の方が優れています。

一方で、「パナソニック」は、多彩なセンサーを搭載しており、周囲の環境に応じた自動調整や保湿機能が優れている点が特徴です。

特に、「ナノイー技術」による保湿効果を期待する方にとっては、「パナソニック」がおすすめです。

製品毎のスペック比較は後述していますので、そちらも見てご検討ください。(製品毎のスペック比較はこちら

ダイキン項目パナソニック
MC55Z
出典:DAIKIN
F-VXV55
出典:Panasonic
基本性能
~650円/月電気代(約)~650円/月
~53db運転音(約)~55db
洗浄対象・方法
花粉/ほこり/除菌/消臭
/アレル物質
対象/効果花粉/ほこり/除菌/消臭
TAFUフィルターフィルターHEPAフィルター
ストリーマ有害成分の分解ナノイー
アクティブプラズマイオン
自動検知
ほこり/臭い搭載センサー
(製品差あり)
ほこり/臭い/照度/人感
メンテナンス
10年フィルター交換頻度10年
ダイキン・パナソニック 空気清浄機の違い・比較
ダイキン項目パナソニック
MC55Z
出典:DAIKIN
F-VXV55
出典:Panasonic
基本性能
~650円/月電気代(約)~650円/月
~53db運転音(約)~55db
洗浄対象・方法
花粉/埃/除菌/消臭
/アレル物質
対象/効果花粉/埃/除菌/消臭
TAFUフィルターフィルターHEPAフィルター
ストリーマ有害成分の分解ナノイー
アクティブ
プラズマイオン
自動検知
埃/臭い搭載センサー
(製品差あり)
埃/臭い/照度/人感
メンテナンス
10年フィルター交換頻度10年
ダイキン・パナソニック 空気清浄機の違い・比較

空気清浄機の性能比較2選【ダイキン・パナソニック】

「ダイキン」と「パナソニック」の空気清浄機の性能を比較していきます。(加湿機能付空気清浄機の比較はこちら

「ダイキン」と「パナソニック」の空気清浄機は新モデル(24年発売)と旧モデル(23年以前発売)で性能に違いがないモデルチェンジがほとんどです。

旧モデルの方が価格が安くなる傾向があるため、以下の比較表では、新旧モデルでの性能差がないことを前提に、価格の安いモデルを対象としています。新旧モデルの価格比較はこちら

ダイキン・パナソニック 空気清浄機の比較(床面積:~27畳)

※ 適用床面積が30畳以上の製品は加湿機能が付いてしまうため、空気清浄機能のみのモデルは以下2製品のみです。

比較表の前提

1.価格、評価(Amazon)は2024年10月7日時点

2.2022年以降発売の空気清浄機が対象

比較表の前提

1.価格、評価(Amazon)は2024年10月7日時点

2.2022年以降発売の空気清浄機が対象

製品MC55Z
MC554A
出典:DAIKIN
F-PXV60
F-PXW60
出典:Panasonic
ランキングランキング1位ランキング2位
相対評価
(○-△の数)
星2.0
評価星2
星1.0
評価星1
メーカーダイキンパナソニック
発売日2023年10月2023年11月
適用床面積25畳27畳
基本性能
電気代(約)
8時間強運転/日
340円/月330円/月
運転音19~53db18~52db
風量切替4段階+自動3段階+自動
清浄方法・対象
有害物質の分解アクティブプラズマイオン‎ナノイー
ストリーマ
花粉/ほこり
アレル物質(※)
消臭/除菌
搭載センサー
ほこりセンサー
ニオイセンサー
照度センサー
人感センサー
その他
アプリ対応
評価(Amazon)
※24/10/7時点
星4.3
星4.6
価格(約)
※24/10/7時点
36,300円29,800円
詳細



ダイキン・パナソニック 空気清浄機の比較(床面積:~27畳)
製品MC55Z
MC554A
出典:DAIKIN
F-PXV60
F-PXW60
出典:Panasonic
ランキングランキング1位ランキング2位
相対評価
(○-△の数)
星2.0
評価星2
星1.0
評価星1
メーカーダイキンパナソニック
発売日2023年10月2023年11月
適用床面積‎25畳‎27畳
基本性能
電気代(約)
8h強運転/日
340円/月330円/月
運転音19~53db18~52db
風量切替4段階+自動3段階+自動
清浄方法・対象
有害物質の分解アクティブ
プラズマイオン
‎ナノイー
ストリーマ
消臭/除菌
アレル物質(※)
花粉/ほこり
搭載センサー
ほこり
臭い
照度
人感
その他
アプリ対応
評価(Amazon)星4.3
星4.6
価格(約)36,300円29,800円
詳細
ダイキン・パナソニック 空気清浄機の比較(床面積:~27畳)

※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください

※ 電気代は新電力料金目安単価31円/kWh(税込)で計算しています

※ アレル物質:ダニやカビなどアレルギー反応を引き起こす物質。

加湿空気清浄機の性能比較7選【ダイキン・パナソニック】

「ダイキン」と「パナソニック」の加湿機能付き空気清浄機の性能を比較していきます。(空気清浄機の比較はこちら

「ダイキン」と「パナソニック」の空気清浄機は新モデル(24年発売)と旧モデル(23年以前発売)で性能に違いがないモデルチェンジがほとんどです。

旧モデルの方が価格が安くなる傾向があるため、以下の比較表では、新旧モデルでの性能差がないことを前提に、価格の安いモデルを対象としています。新旧モデルの価格比較はこちら

ダイキン・パナソニック 加湿空気清浄機の比較(床面積:~25畳)

比較表の前提

1.価格、評価(Amazon)は2024年10月7日時点

2.2022年以降発売の加湿空気清浄機が対象

比較表の前提

1.価格、評価(Amazon)は2024年10月7日時点

2.2022年以降発売の加湿空気清浄機が対象

製品ダイキン_MCK55Z
MCK55Z
出典:DAIKIN
ダイキンの空気清浄機(MCK504A)
MCK504A
出典:DAIKIN
F-VXV55
F-VXW55
出典:Panasonic
ランキングランキング1位ランキング2位ランキング2位
相対評価
(○-△の数)
星4.0
評価星4
星3.0
評価星3
星3.0
評価星3
メーカーダイキンダイキンパナソニック
発売日2022年10月2023年10月2023年11月
適用床面積25畳22畳25畳
基本性能
最大加湿量500mL/h460mL/h500mL/h
電気代(約)
8時間強運転/日
530円/月440円/月390円/月
運転音20~53db19~50db18~53db
風量切替4段階+自動4段階+自動3段階+自動
清浄方法・対象
有害物質の分解アクティブプラズマイオンアクティブプラズマイオン‎ナノイーX(4.8兆)
ストリーマストリーマ
消臭/除菌
アレル物質(※)
花粉/ほこり
搭載センサー
ほこりセンサー
ニオイセンサー
照度センサー
人感センサー
その他
アプリ対応
評価(Amazon)
※24/10/7時点
星4.4
星4.4
価格(約)
※24/10/7時点
38,100円30,300円46,700円
詳細





ダイキン・パナソニック 加湿空気清浄機の比較(床面積:~25畳)
製品ダイキン_MCK55Z
MCK55Z
出典:DAIKIN
ダイキンの空気清浄機(MCK504A)
MCK504A
出典:DAIKIN
F-VXV55
F-VXW55
出典:Panasonic
ランキングランキング1位ランキング2位ランキング2位
相対評価
(○-△の数)
星4.0
評価星4
星3.0
評価星3
星3.0
評価星3
メーカーダイキンダイキンパナソニック
発売日2022年10月2023年10月2022年11月
適用床面積‎25畳‎22畳‎25畳
基本性能
最大加湿量500mL/h460mL/h500mL/h
電気代(約)
8h強運転/日
530円/月440円/月390円/月
運転音20~53db19~50db18~53db
風量切替4段階+自動4段階+自動3段階+自動
清浄方法・対象
有害物質分解アクティブ
プラズマイオン
アクティブ
プラズマイオン
‎ナノイーX
(4.8兆)
ストリーマストリーマ
消臭/除菌
アレル物質※
花粉/ほこり
搭載センサー
ほこり
臭い
照度
人感
その他
アプリ対応
評価(Amazon)星4.4
星4.4
価格(約)38,100円30,300円46,700円
詳細
ダイキン・パナソニック 加湿空気清浄機の比較(床面積:~25畳)

※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください

※ 電気代は新電力料金目安単価31円/kWh(税込)で計算しています

※ アレル物質:ダニやカビなどアレルギー反応を引き起こす物質。

ダイキン・パナソニック 加湿空気清浄機の比較(床面積:~31畳)

比較表の前提

1.価格、評価(Amazon)は2024年10月7日時点

2.2022年以降発売の加湿空気清浄機が対象

比較表の前提

1.価格、評価(Amazon)は2024年10月7日時点

2.2022年以降発売の加湿空気清浄機が対象

製品MCK70Z
MCK70Z
出典:DAIKIN
F-VXV70
F-VXV70
出典:Panasonic
ランキングランキング1位ランキング2位
相対評価
(○-△の数)
星3.0
評価星3
星2.0
評価星2
メーカーダイキンパナソニック
発売日2022年10月2022年11月
適用床面積31畳31畳
基本性能
最大加湿量700mL/h740mL/h
電気代(約)
8時間強運転/日
620円/月420円/月
運転音18~54db15~54db
風量切替4段階+自動3段階+自動
清浄方法・対象
有害物質の分解アクティブプラズマイオン‎ナノイーX(9.6兆)
‎ツインストリーマ
消臭/除菌
アレル物質(※)
花粉/ほこり
搭載センサー
ほこりセンサー
ニオイセンサー
照度センサー
人感センサー
その他
アプリ対応
評価(Amazon)
※24/10/7時点
星4.4
星4.4
価格(約)
※24/10/7時点
48,700円57,300円
詳細



ダイキン・パナソニック 加湿空気清浄機の比較(床面積:~31畳)
製品MCK70Z
MCK70Z
出典:DAIKIN
F-VXV70
F-VXV70
出典:Panasonic
ランキングランキング1位ランキング2位
相対評価
(○-△の数)
星3.0
評価星3
星2.0
評価星2
メーカーダイキンパナソニック
発売日2022年10月2022年11月
適用床面積‎31畳‎31畳
基本性能
最大加湿量700mL/h740mL/h
電気代(約)
8h強運転/日
620円/月420円/月
運転音18~54db15~54db
風量切替4段階+自動3段階+自動
清浄方法・対象
有害物質の分解アクティブ
プラズマイオン
‎ナノイーX(9.6兆)
‎ツインストリーマ
消臭/除菌
アレル物質(※)
花粉/ほこり
搭載センサー
ほこり
臭い
照度
人感
その他
アプリ対応
評価(Amazon)星4.4
星4.4
価格(約)48,700円57,300円
詳細
ダイキン・パナソニック 加湿空気清浄機 比較(床面積:~31畳)

※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください

※ 電気代は新電力料金目安単価31円/kWh(税込)で計算しています

※ アレル物質:ダニやカビなどアレルギー反応を引き起こす物質。

ダイキン・パナソニック 加湿空気清浄機の比較(床面積:~41畳)

比較表の前提

1.価格、評価(Amazon)は2024年10月7日時点

2.2022年以降発売の加湿空気清浄機が対象

比較表の前提

1.価格、評価(Amazon)は2024年10月7日時点

2.2022年以降発売の加湿空気清浄機が対象

製品F-VXV70
F-VXV90
出典:Panasonic
MCK904A
MCK904A
出典:DAIKIN
ランキングランキング1位ランキング2位
相対評価
(○-△の数)
星3.0
評価星3
星2.0
評価星2
メーカーパナソニックダイキン
発売日2022年11月2023年11月
適用床面積40畳41畳
基本性能
最大加湿量930mL/h1,050mL/h
電気代(約)
8時間強運転/日
650円/月650円/月
運転音18~55db22~54db
風量切替3段階+自動4段階+自動
清浄方法・対象
有害物質の分解‎ナノイーX(48兆)アクティブプラズマイオン
ツインストリーマ
消臭/除菌
アレル物質(※)
花粉/ほこり
搭載センサー
ほこりセンサー
ニオイセンサー
照度センサー
人感センサー
その他
アプリ対応
評価(Amazon)
※24/10/7時点
星4.4
価格(約)
※24/10/7時点
74,800円88,800円
詳細



ダイキン・パナソニック 加湿空気清浄機の比較(床面積:~41畳)
製品F-VXV70
F-VXV90
出典:Panasonic
MCK904A
MCK904A
出典:DAIKIN
ランキングランキング1位ランキング2位
相対評価
(○-△の数)
星3.0
評価星3
星2.0
評価星2
メーカーパナソニックダイキン
発売日2022年11月2023年11月
適用床面積‎40畳‎41畳
基本性能
最大加湿量930mL/h1,050mL/h
電気代(約)
※8時間強運転/日
650円/月650円/月
運転音18~55db22~54db
風量切替3段階+自動4段階+自動
清浄方法・対象
有害物質の分解‎ナノイーX(48兆)アクティブ
プラズマイオン
ツインストリーマ
消臭/除菌
アレル物質(※)
花粉/ほこり
搭載センサー
ほこり
ニオイ
照度
人感
その他
アプリ対応
評価(Amazon)星4.4
価格(約)74,800円88,800円
詳細
ダイキン・パナソニック 加湿空気清浄機の比較(床面積:~41畳)

※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください

※ 電気代は新電力料金目安単価31円/kWh(税込)で計算しています

※ アレル物質:ダニやカビなどアレルギー反応を引き起こす物質。

「ダイキン」と「パナソニック」 おすすめの空気清浄機3選

「ダイキン」と「パナソニック」で最もおすすめの空気清浄機は「F-PXW60」「MCK70Z」「F-VXV70」の3モデルです。価格は 24/10/7時点)]

まず、空気清浄機機能のみが必要であれば「F-PXW60」がおすすめです。

機能面では若干の弱さがあるものの、27畳対応という広い範囲をカバーしながらも、3万円以下という価格帯で提供されており、コストパフォーマンスが非常に高いのが特徴です。

一方、ハイエンドモデルをお探しの方には「MCK70Z」と「F-VXV70」がおすすめです。

このモデルから「ダイキン」はツインストリーマ技術、「パナソニック」はナノイーX(9.6兆)に有害物質の分解能力が向上しています。

これにより、より効果的なウイルス除去や脱臭・保湿機能が期待できます。

さらに上位モデルも存在しますが、価格が大幅に上昇するため、部屋の広さが極端に大きくない限りは、これらのモデルで十分な性能が得られるかと思います。

製品F-PXV60
F-PXW60
出典:Panasonic
MCK70Z
MCK70Z
出典:DAIKIN
F-VXV70
F-VXV70
出典:Panasonic
メーカーパナソニックダイキンパナソニック
発売日2023年11月2022年10月2022年11月
適用床面積27畳31畳31畳
基本性能
最大加湿量700mL/h740mL/h
電気代(約)
8時間強運転/日
330円/月620円/月420円/月
運転音18~52db18~54db15~54db
風量切替3段階+自動4段階+自動3段階+自動
清浄方法・対象
有害物質の分解‎ナノイーアクティブプラズマイオン‎ナノイーX(9.6兆)
‎ツインストリーマ
消臭/除菌
アレル物質(※)
花粉/ほこり
搭載センサー
ほこりセンサー
ニオイセンサー
照度センサー
人感センサー
その他
アプリ対応
評価(Amazon)
※24/10/7時点
星4.6
星4.4
星4.4
価格(約)
※24/10/7時点
29,800円48,700円57,300円
詳細





「ダイキン」と「パナソニック」 おすすめの空気清浄機3選
製品F-PXV60
F-PXW60
出典:Panasonic
MCK70Z
MCK70Z
出典:DAIKIN
F-VXV70
F-VXV70
出典:Panasonic
メーカーパナソニックダイキンパナソニック
発売日2023年11月2022年10月2022年11月
適用床面積‎27畳‎31畳‎31畳
基本性能
最大加湿量700mL/h740mL/h
電気代(約)
8h強運転/日
330円/月620円/月420円/月
運転音18~52db18~54db15~54db
風量切替3段階+自動4段階+自動3段階+自動
清浄方法・対象
有害物質分解ナノイーアクティブ
プラズマイオン
‎ナノイーX
(9.6兆)
‎ツインストリーマ
消臭/除菌
アレル物質※
花粉/ほこり
搭載センサー
ほこり
臭い
照度
人感
その他
アプリ対応
評価
(Amazon)
星4.6
星4.4
星4.4
価格(約)29,800円48,700円57,300円
詳細
「ダイキン」と「パナソニック」 おすすめの空気清浄機3選

※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください

※ 電気代は新電力料金目安単価31円/kWh(税込)で計算しています

※ アレル物質:ダニやカビなどアレルギー反応を引き起こす物質。

「ダイキン」と「パナソニック」空気清浄機の口コミ・レビュー

ここでは、「ダイキン」と「パナソニック」の空気清浄機の口コミや評判を比較・まとめています。

それぞれの製品に対するユーザーの声を、良い点と悪い点に分けて紹介し、実際の使用感をお伝えします。

これから購入を検討している方にとって、どちらのモデルが自分に合っているかを判断するための参考資料としてぜひお役立てください。

「ダイキン」空気清浄機の口コミ・レビュー

高評価のレビュー低評価のレビュー
ストリーマ技術が効果的で、花粉やニオイをしっかり除去できる。
空気が非常に清潔に感じられ、朝起きたときの喉の痛みが改善された。
消臭能力が高く、特にペットや料理の臭いがすぐに軽減される。
大型の製品も多く、部屋に置くスペースが限られる。
スセンサーが敏感すぎて、些細なニオイで頻繁に作動することがある。
「ダイキン」空気清浄機の口コミ・レビュー
高評価のレビュー低評価のレビュー
ストリーマ技術が効果的で、花粉やニオイをしっかり除去できる。
空気が非常に清潔に感じられ、朝起きたときの喉の痛みが改善された。
消臭能力が高く、特にペットや料理の臭いがすぐに軽減される。
大型の製品も多く、部屋に置くスペースが限られる。
スセンサーが敏感すぎて、些細なニオイで頻繁に作動することがある。
「ダイキン」空気清浄機の口コミ・レビュー

「パナソニック」空気清浄機の口コミ・レビュー

高評価のレビュー低評価のレビュー
静音モードでは、動作音がほとんど気にならず、寝室での使用に最適です。
花粉やハウスダストの季節に特に効果を感じます。
ホコリやニオイを検知するセンサーが優秀で、自動で調整されるため、常に快適な空間を保てます。
価格が他のメーカー製品に比べて高い点がやや不満です。
重くて大きいため、他の部屋に移動させるのがやや大変です。
「パナソニック」空気清浄機の口コミ・レビュー
高評価のレビュー低評価のレビュー
静音モードでは、動作音がほとんど気にならず、寝室での使用に最適です。
花粉やハウスダストの季節に特に効果を感じます。
ホコリやニオイを検知するセンサーが優秀で、自動で調整されるため、常に快適な空間を保てます。
価格が他のメーカー製品に比べて高い点がやや不満です。
重くて大きいため、他の部屋に移動させるのがやや大変です。
「パナソニック」空気清浄機の口コミ・レビュー

空気清浄機 新旧モデル 価格の比較【ダイキン・パナソニック】

「ダイキン」と「パナソニック」の空気清浄機は、新モデル(24年発売)と旧モデル(22-23年発売)は、外形・性能共に全く違いはありません。

旧モデルの方が価格が安いことがあるため、検討時に価格や安いモデルを購入することがおすすめです。

新旧モデルの価格比較を加湿機能の有無で分けて一覧にしています。(価格は 24/10/7時点)

ダイキン 空気清浄機 新旧モデルの比較(MC55Z/554A/555A)

適用床面積25畳
空気清浄機MC55Z
出典:DAIKIN
発売年2022年2023年2024年
型番MC55ZMC554AMC555A
価格(約)46,000円36,300円49,700円
詳細
ダイキン 空気清浄機 新旧モデルの比較(MC55Z/554A/555A)
適用床面積25畳
空気清浄機MC55Z
出典:DAIKIN
発売年2022年2023年2024年
型番MC55ZMC554AMC555A
価格(約)46,000円36,300円49,700円
詳細
ダイキン 空気清浄機 新旧モデルの比較(MC55Z/554A/555A)

ダイキン 加湿空気清浄機 新旧モデルの比較(MCK55Z/554A/555A)

適用床面積25畳
加湿空気清浄機ダイキン_MCK55Z
出典:DAIKIN
発売年2022年2023年2024年
型番MCK55ZMCK554AMCK555A
価格(約)38,100円45,000円61,300円
詳細
ダイキン 空気清浄機 新旧モデルの比較(MCK55Z/554A/555A)
適用床面積25畳
加湿
空気清浄機
ダイキン_MCK55Z
出典:DAIKIN
発売年2022年2023年2024年
型番MCK55ZMCK554AMCK555A
価格(約)38,100円45,000円61,300円
詳細
ダイキン 空気清浄機 新旧モデルの比較(MCK55Z/554A/555A)

ダイキン 加湿空気清浄機 新旧モデルの比較(MCK70Z/704A/705A)

適用床面積31畳
加湿空気清浄機MCK70Z
出典:DAIKIN
発売年2022年2023年2024年
型番MCK70ZMCK704AMCK705A
価格(約)48,700円54,600円72,300円
詳細
ダイキン 空気清浄機 新旧モデルの比較(MCK70Z/704A/705A)
適用床面積31
加湿
空気清浄機
MCK70Z
出典:DAIKIN
発売年2022年2023年2024年
型番MCK70ZMCK704AMCK705A
価格(約)48,700円54,600円72,300円
詳細
ダイキン 空気清浄機 新旧モデルの比較(MCK70Z/704A/705A)

パナソニック 空気清浄機 新旧モデルの比較(F-PXV60/PXW60)

適用床面積27畳
空気清浄機F-PXV60
出典:Panasonic
発売年2022年2023年
型番F-PXV60F-PXW60
価格(約)34,600円29,800円
詳細
パナソニック 空気清浄機 新旧モデルの比較(F-PXV60/PXW60)
適用床面積27
空気清浄機F-PXV60
出典:Panasonic
発売年2022年2023年
型番F-PXV60F-PXW60
価格(約)34,600円29,800円
詳細
パナソニック 空気清浄機 新旧モデルの比較(F-PXV60/PXW60)

パナソニック 加湿空気清浄機 新旧モデルの比較(F-VXV55/VXW55)

適用床面積25畳
加湿空気清浄機F-VXV55
出典:Panasonic
発売年2022年2023年
型番F-VXV55F-VXW55
価格(約)47,600円46,700円
詳細
パナソニック 加湿空気清浄機 新旧モデルの比較(F-VXV55/VXW55)
適用床面積25畳
加湿
空気清浄機
F-VXV55
出典:Panasonic
発売年2022年2023年
型番F-VXV55F-VXW55
価格(約)47,600円46,700円
詳細
パナソニック 加湿空気清浄機 新旧モデルの比較(F-VXV55/VXW55)

パナソニック 加湿空気清浄機 新旧モデルの比較(F-VXV70/VXW70)

適用床面積31畳
加湿空気清浄機F-VXV70
出典:Panasonic
発売年2022年2023年
型番F-VXV70F-VXW70
価格(約)57,300円60,400円
詳細
パナソニック 加湿空気清浄機 新旧モデルの比較(F-VXV70/VXW70)
適用床面積25畳
加湿
空気清浄機
F-VXV70
出典:Panasonic
発売年2022年2023年
型番F-VXV70F-VXW70
価格(約)57,300円60,400円
詳細
パナソニック 加湿空気清浄機 新旧モデルの比較(F-VXV70/VXW70)

ダイキン・パナソニック 空気清浄方法の違い・比較

清浄方法は主に2種類「フィルター集塵」と「イオン」による方法があります。

「ダイキン」と「パナソニック」はどちらも清浄の仕方がやや違います。

※ 技術の詳細はメーカーのHPをご確認ください。

空気清浄機 | ダイキン公式

空気清浄機|パナソニック公式

フィルター集塵の違い

ダイキンは独自の「TAFUフィルター」、一方でパナソニックは「HEPAフィルター」を採用しています。どちらも高い集塵性能を持っていますが、いくつかの違いがあります。

「TAFUフィルター」はダイキン独自の技術であり、基本的には「HEPAフィルター」と同等の性能を発揮します。

特に耐久性が強化されている点が特長で、ダイキンによれば、10年使用した後でも集塵効率が通常のフィルターに比べて約1.4倍向上するとされています。

これにより、長期間にわたって安定した空気清浄効果を発揮することができます。

さらに、ダイキンの空気清浄機には、フィルターで捕集した有害物質やニオイを分解・除去する「ストリーマ」という技術が搭載されています。

これにより、フィルターの集塵機能だけでなく、空気中の目に見えない微細な有害物質への対策も強化されています。

そのため、ダイキンの「TAFUフィルター」と「ストリーマ」技術の組み合わせは、パナソニックの「HEPAフィルター」よりも総合的に優れた空気清浄効果を提供すると言えます。

特に長期間使用を考慮する場合、ダイキンの製品は高いパフォーマンスを維持することが期待できます。

ダイキン項目パナソニック
フィルター集塵
フィルター+ストリーマ清浄方法フィルター
TAFUフィルター使用フィルターHEPAフィルター
洗浄対象
花粉/ほこり
アレル物質
除菌/消臭
フィルター清浄の違い・比較
ダイキン項目パナソニック
フィルター集塵
フィルター
+ストリーマ
清浄方法フィルター
TAFUフィルター使用フィルターHEPAフィルター
洗浄対象
花粉/ほこり
アレル物質
除菌/消臭
フィルター清浄の違い・比較

※ アレル物質:ダニやカビなどアレルギー反応を引き起こす物質。

搭載イオンの違い

ダイキンは「アクティブプラズマイオン」、パナソニックは「ナノイー」技術を搭載しています。

これらはどちらも空気中の有害物質を抑制し、空気の質を向上させるための技術ですが、それぞれに特徴があります。

最も大きな違いとして挙げられるのは、「静電気抑制」と「美肌・美髪効果」の有無です。

ダイキンの「アクティブプラズマイオン」は、静電気を抑制する効果があり、冬場や乾燥した季節における静電気の悩みを軽減します。

一方、パナソニックの「ナノイー」は、美肌や美髪効果を訴求しており、空気中の水分を利用して肌や髪の潤いを保つとされています。

その他の効果については、どちらの技術も空気中の有害物質を分解・除去する点では共通しており、技術的な違いはあるものの、基本的な空気清浄効果に大きな差はありません。

アクティブプラズマイオン項目   ナノイー   
ほこり
菌/ウイルス
花粉
ニオイ
静電気抑制
美肌/美髪効果
アクティブプラズマイオン・ナノイー比較
アクティブ
プラズマイオン
項目ナノイー
ほこり
菌/ウイルス
花粉
ニオイ
静電気抑制
美肌/美髪効果
アクティブプラズマイオン・ナノイー比較

空気清浄機の清浄方法

空気清浄機は、イオンで清浄する「空中清浄」とフィルターを通して清浄する「フィルター清浄」の2つの方法があります。

フィルターのみで清浄する空気清浄機もありますが、「パナソニック」と「ダイキン」はどちらも使用して空気を清浄します。

特にフィルター性能は重要で、最も粒度の小さい粉塵を収集できるのは「HEPA(TAFU)フィルター」のため、「HEPAフィルター」が使用されているかは確認が必要です。

空中清浄(イオン)フィルター清浄
空気清浄機_挿入画像(イオン)空気清浄機_挿入画像(フィルター)
説明放出したイオンで
消臭や菌を抑制
フィルターで空気を取り込み
花粉などを除去
消臭
ウイルス・菌
花粉・ほこり
空気の清浄方法
空中清浄(イオン)フィルター清浄
空気清浄機_挿入画像(イオン)空気清浄機_挿入画像(フィルター)
説明放出したイオンで
消臭や菌を抑制
フィルタで空気を取込
花粉などを除去
消臭
ウイルス/菌
花粉/ほこり
空気の清浄方法

メンテナンス面の比較(ダイキン・パナソニック)

「ダイキン」と「パナソニック」の空気清浄機のメンテナンス面を比較していきます。

空気清浄機は、購入後も定期的な部品の清掃が必要であり、交換が必要な消耗品も存在します。

清掃や消耗品の交換頻度が高いと、メンテナンスが負担となるため、メンテナンス面での比較も重要です。

お手入れ方法・頻度の比較

「ダイキン」と「パナソニック」の空気清浄機のお手入れ方法・頻度について比較していきます。

空気清浄機は、その性能を長く維持するために、定期的なメンテナンスが欠かせません。

特に、フィルターの掃除は重要で、ホコリや汚れを取り除くことで、空気清浄機の効果を最大限に引き出すことができます。

これを怠ると、洗浄能力が低下し、最悪の場合、故障の原因となるため、注意が必要です。

「ダイキン」と「パナソニック」の空気清浄機のフィルターや内部部品の掃除頻度には、大きな違いはありません。

ダイキン項目パナソニック
適宜センサー1回/3月
1回/月加湿フィルター1回/月
適宜脱臭フィルター適宜
適宜集塵フィルター適宜
お手入れ方法・頻度の比較(ダイキン・パナソニック)
ダイキン項目パナソニック
適宜センサー1回/3月
1回/月加湿フィルター1回/月
適宜脱臭フィルター適宜
適宜集塵フィルター適宜
お手入れ方法・頻度の比較(ダイキン・パナソニック)

消耗品 交換頻度の比較

「ダイキン」と「パナソニック」の空気清浄機の消耗品交換頻度について比較していきます。

両社の空気清浄機は、消耗品の交換頻度が少ないことで知られており、長期的なメンテナンスが容易です。

他社製品では、フィルター交換が5年以下の短期間で必要な場合もありますが、「ダイキン」と「パナソニック」のフィルターは、それに比べて長持ちするため、コストパフォーマンスに優れています。

その他メーカーではフィルターの交換が5年以下の空気清浄機もあるため、ダイキンとパナソニックが良いです。

「ダイキン」は、ストリーマユニットがあるため、これも消耗品の一つとして交換が必要になります。しかし、全体的な消耗品交換の頻度に関しては、「パナソニック」と大きな差はありません。

ルンバ項目ルンバ
10年集塵フィルター10年
10年ストリーマユニット
消耗品 交換頻度の比較(ダイキン・パナソニック)
スイッチボット項目ルンバ
10年集塵フィルター10年
10年ストリーマユニット
消耗品 交換頻度の比較(ダイキン・パナソニック)

企業概要とサポート体制の比較(ダイキン・パナソニック)

「ダイキン」と「パナソニック」の「企業概要」と「サポート体制」に焦点を当てて比較します。

両社の企業背景やビジネス戦略を簡潔に解説し、その上で顧客サポートや保証内容など、購入後の満足度に直結する要素を比較します。

それぞれの強みを理解し、最適な空気清浄機を選ぶための参考にしてみてください。

会社の比較

参考に「ダイキン」と「パナソニック」の企業情報を比較していきます。

「ダイキン」は、空調関連に強い総合空調メーカーで、空気のスペシャリストです。

「ダイキン」は空調業界のリーダーとして、空調システムに特化した総合空調メーカーです。

特にエアコンや空気清浄機など、空気関連の製品で優れた技術力を誇り、「空気のスペシャリスト」として業界内で圧倒的な地位を築いています。

近年は増益増収を続け、過去5年間で売上を約1兆円以上伸ばし、安定した成長を遂げています。

一方、「パナソニック」は幅広い分野で事業展開している総合家電メーカーとして世界的に知られています。

特に家電分野では国内トップシェアを持ち、ソニーや三菱電機を抑えて家電メーカーとしての地位を確立しています。

パナソニックは家電のみならず、車載電池や住宅関連事業にも進出しており、幅広い事業領域で強みを発揮しています。

ダイキン項目パナソニック
ダイキン工業株式会社会社名パナソニック株式会社
1924年創業1918年
約3兆9816億円売上高(22年度)約8兆3789億円
・空気清浄機
・エコキュート
・エアコン など
製品(例)・電子レンジ
・エアコン
・冷蔵庫 など
会社の比較(ダイキン・パナソニック)
パナソニック項目ダイキン
パナソニック
株式会社
会社名ダイキン工業
株式会社
1918年創業1924年
約8兆3789億円売上高
(22年度)
約3兆9816億円
・電子レンジ
・エアコン
・冷蔵庫 など
製品(例)・空気清浄機
・エコキュート
・エアコン など
会社の比較(ダイキン・パナソニック)

サポート体制の比較

「ダイキン」と「パナソニック」のサポート体制を比較していきます。

大抵のメーカーは、土日・祝日を除く営業日のみの問い合わせ可能ですが、「ダイキン」と「パナソニック」は大手のため、土曜日も含めた問い合わせが可能です。

特に「ダイキン」は、受付時間が24時間365日可能なため、いつでも問い合わせ可能です。

ダイキンパナソニック
問い合わせ方法電話、メール、チャット(AI応答)電話、メール、LINE(AI応答)
問い合わせ受付24時間365日9:00-18:00(月-土)※祝日を除く
サポート体制の比較(ダイキン・パナソニック)
ダイキンパナソニック
問い合わせ電話、メール、
チャット(AI応答)
電話、メール、
LINE(AI応答)
受付時間24時間365日9:00-18:00(月-土)
※祝日を除く
サポート体制の比較(ダイキン・パナソニック)

まとめ

今回は、「ダイキン」と「パナソニック」の空気清浄機の性能の違いを比較してどちらが良いか確認しました!

結論、「ストリーマ技術」による高度な空気清浄能力を求める方は「ダイキン」、「ナノイー」による保湿効果や多機能性を求める方は「パナソニック」がおすすめです。

「ダイキン」の強みは、イオンによる分解だけでなく、フィルターで捉えた菌やニオイを「ストリーマ技術」で分解・無効化する点にあります。

これにより、空気中の有害物質を徹底的に除去する優れた清浄能力が発揮されます。

一方、「パナソニック」は「ナノイー」による保湿効果が特長で、乾燥対策や美肌・美髪ケアを意識する方に最適です。

さらに、豊富なセンサーを搭載しており、さまざまな環境に応じた多機能な運転が可能な点も大きな魅力です。

「ダイキン」と「パナソニック」は、国内空気清浄機市場でトップ3(残りは「シャープ」)に入る信頼のメーカーですので、いずれの製品も高性能であることは間違いありません。

本記事が皆さんの参考になれば幸いです。

関連記事

アイキャッチ_空気清浄機(ダイキン vs パナソニック)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次