【比較表】Anker 622と633モバイルバッテリーを徹底比較! 違いは何?

Anker(アンカー)のワイヤレス充電可能モデルは「622 Magnetic Battery」と「633 Magnetic Battery」が有名です。
ただ、見た目が似ており、どのような違いが分かりづらい製品です。
そこで今回は、Ankerのモバイルバッテリー「622 Magnetic Battery」と「633 Magnetic Battery」の違い(外形、性能など)を比較表で比較していきます。
本記事で、Anker「622 Magnetic Battery」と「633 Magnetic Battery」の違いが明確になりましたら幸いです。
- 「622 Magnetic Battery」と「633 Magnetic Battery」どちらを購入するか迷っている方
- 「622 Magnetic Battery」と「633 Magnetic Battery」の性能を比較表で確認したい方
- 「622 Magnetic Battery」と「633 Magnetic Battery」どちらを購入するか迷っている方
- 「622 Magnetic Battery」と「633 Magnetic Battery」の性能を比較表で確認したい方

- 家電性能の数値比較サイト「家電比較EYE㋱」運営者
- 家電好きのシステムエンジニア
- 製品を購入する際は性能を徹底的に比較する性分
- 「家電製品アドバイザー」資格保有

- 家電性能の数値比較サイト「家電比較EYE㋱」運営者
- 家電好きのシステムエンジニア
- 製品を購入する際は性能を徹底的に比較する性分
- 「家電製品アドバイザー」資格保有
結論(Anker 622・633の違い)
結論、Anker「622 Magnetic Battery」と「633 Magnetic Battery」の違いは、以下表の7点です。
「622 Magnetic Battery」は容量の小さい小型・軽量モデル、「633 Magnetic Battery」は容量の大きい高性能モデルです。
おすすめは出力性能の高い「633 Magnetic Battery」です。
以前は、最大入力が「15W」以下のスマホも多数ありましたが、最近は入力が「20W」以上対応のスマホが大半です。(iPhoneは12以降が20W以上に対応)
「622 Magnetic Battery」の最大出力は「12W」のため、やや心もとない出力になっています。
| 622 Magnetic Battery | (高さ x 幅 x 厚さ) | 633 Magnetic Battery |
|---|
![]() 622 Magnetic Battery 出典:Anker | ![]() 633 Magnetic Battery 出典:Anker | |
|---|---|---|
| 外形・バッテリー | ||
| 5,000mAh | 容量 | 10,000mAh |
| 105 x 67 x 13mm | サイズ (高さ x 幅 x 厚さ) | 107 x 66 x 18mm |
| 140g | 重さ | 218g |
| 入出力性能 | ||
| 12W | 入力 | 20W |
| 12W | 出力 | 20W |
| 2 | 出力ポート数 | 3 |
| USB-C :1 ワイヤレス:1 | 出力ポート種類 | USB-A :1 USB-C :1 ワイヤレス:1 |
| その他 | ||
| 6,490円 | 価格(約) ※25/2/14時点 | 7,990円 |
| 詳細 | ||
| 622 Magnetic Battery | 633 Magnetic Battery | |
|---|---|---|
![]() 出典:Anker | ![]() 出典:Anker | |
| 外形・バッテリー | ||
| 5,000mAh | 容量 | 10,000mAh |
| 105 x 67 x 13mm | サイズ (高さ x 幅 x 厚さ) | 107 x 66 x 18mm |
| 140g | 重さ | 218g |
| 入出力性能 | ||
| 12W | 入力 | 20W |
| 12W | 出力 | 20W |
| 2 | 出力ポート数 | 3 |
| USB-C :1 ワイヤレス:1 | 出力ポート種類 | USB-A :1 USB-C :1 ワイヤレス:1 |
| その他 | ||
| 6,490円 | 価格(約) ※25/2/14時点 | 7,990円 |
| 詳細 | ||


「Anker 622・633」の比較(性能の違い)
Anker「622 Magnetic Battery」と「633 Magnetic Battery」の外形や性能の違いを共通項目を含めて比較していきます。
どちらもスタンド付きの製品で、結論の通りサイズや入出力性能が異なります。(価格は 25/2/14時点)
| 製品 | ![]() 622 Magnetic Battery 出典:Anker | ![]() 633 Magnetic Battery 出典:Anker |
|---|---|---|
| 発売日 | 2022年11月 | 2022年5月 |
| 容量 | 5,000mAh | 10,000mAh |
| サイズ(高さ x 幅 x 厚さ) | 105 x 67 x 13mm | 107 x 66 x 18mm |
| 重さ(約) | 140g | 218g |
| 入出力性能 | ||
| 入力(最大) | 12W | 20W |
| ポート出力(最大) | 12W | 20W |
| ワイヤレス出力 | 7.5W | 7.5W |
| 出力ポート | ||
| 出力ポート数 | 2ポート | 3ポート |
| 出力ポート種類 | USB-C :1 ワイヤレス:1 | USB-A :1 USB-C :1 ワイヤレス:1 |
| その他 | ||
| スタンド | ✔ | ✔ |
| 評価(Amazon) ※25/2/14時点 | 星4.3 | 星4.5 |
| 価格(約) ※25/2/14時点 | 6,490円 | 7,990円 |
| 詳細 | ||
| 製品 | ![]() 622 Magnetic Battery 出典:Anker | ![]() 633 Magnetic Battery 出典:Anker |
|---|---|---|
| 発売日 | 2022年11月 | 2022年5月 |
| 容量 | 5,000mAh | 10,000mAh |
| サイズ (高さ x 幅 x 厚さ) | 105 x 67 x 13mm | 107 x 66 x 18mm |
| 重さ(約) | 140g | 218g |
| 入出力性能 | ||
| 入力 | 12W | 20W |
| ポート出力 | 12W | 20W |
| ワイヤレス出力 | 7.5W | 7.5W |
| 出力ポート | ||
| 出力ポート数 | 2ポート | 3ポート |
| 出力ポート種類 | USB-C :1 ワイヤレス:1 | USB-A :1 USB-C :1 ワイヤレス:1 |
| その他 | ||
| スタンド | ✔ | ✔ |
| 評価(Amazon) | 星4.3 | 星4.5 |
| 価格(約) | 6,490円 | 7,990円 |
| 詳細 | ||
※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください。
「Anker 622・633」の比較(本体色の違い)
本体色は、Anker「622 Magnetic Battery」が5種類、「633 Magnetic Battery」が3種類のモバイルバッテリーを販売しています。
グリーンとパープルは、Anker「622 Magnetic Battery」のみの色となります。
本体色によって価格の違いはありません。(価格は 25/2/14時点)
Anker 622 Magnetic Battery 本体色の比較
Anker 633 Magnetic Battery 本体色の比較
「Anker 622・633」の比較・違い(詳細)
Anker「622 Magnetic Battery」と「633 Magnetic Battery」の違いを「バッテリー容量」「外形・重さ」「入出力性能」3つの点で詳細に比較をしていきます。
違い①:バッテリー容量の比較
Anker「622」は「5,000mAh」、「633」は「10,000mAh」の容量です。
モバイルバッテリーの実際の容量は、表記されている容量の約7割程度です。 変換効率や内部抵抗によるロスが原因とされています。
最近のスマホは「5,000mAh」程度の製品が多いため、Anker「622」では1回満充電できないケースもでてきます。
| Anker 622 | 項目 | Anker 633 |
|---|---|---|
| 5,000mAh | バッテリー容量 | 10,000mAh |
| Anker 622 | 項目 | Anker 633 |
| 5,000mAh | バッテリー容量 | 10,000mAh |
違い②:外形・重さの比較
Anker「622」の方が「633」よりもサイズが小さく、重さも軽い設計になっています。
サイズはわずかな違いですが、重さは約50gも違うため、軽いモバイルバッテリーが良い方には、Anker「622」はおすすめです。
| Anker 622 | 項目 | Anker 633 |
|---|---|---|
| 105 x 67 x 13mm | サイズ (高さ x 幅 x 厚さ) | 107 x 66 x 18mm |
| 140g | 重さ | 218g |
| Anker 622 | 項目 | Anker 633 |
| 105 x 67 x 13mm | サイズ (高さ x 幅 x 厚さ) | 107 x 66 x 18mm |
| 140g | 重さ | 218g |
違い③:入出力性能の比較
入出力性能は、Anker「633」の方が優れています。
最近のスマホは入力ワット数が「20W」以上の製品が多いため、充電スピードを重視する場合は「633」がおすすめです。
| Anker 622 | 項目 | Anker 633 |
|---|---|---|
| 12W | 入力 | 20W |
| 12W | 出力 | 20W |
| USB-C :1 ワイヤレス:1 | 出力ポート種類 | USB-A :1 USB-C :1 ワイヤレス:1 |
| Anker 622 | 項目 | Anker 633 |
| 12W | 入力 | 20W |
| 12W | 出力 | 20W |
| USB-C :1 ワイヤレス:1 | 出力ポート種類 | USB-A :1 USB-C :1 ワイヤレス:1 |
「Anker 622・633」と「他のAnkerワイヤレス充電モデル」の比較
Ankerのモバイルバッテリーで「622 Magnetic Battery」と「633 Magnetic Battery」以外でおすすめの製品は「MagGo Power Bank (10000mAh)」です。
「MagGo Power Bank (10000mAh)」は24年4月に発売された新しいモバイルバッテリーで、Qi2対応により優れたワイヤレス出力性能を持っています。
Qi2に対応しているiPhoneは13以降のモデルです。そのため、iPhone 13以降のモデルをお持ちの方には、「MagGo Power Bank (10000mAh)」をおすすめします。
一方、iPhone 12以前のモデルはQi2に対応しておらず、ワイヤレス充電の最大出力は7.5Wです。その場合、「622 Magnetic Battery」と「633 Magnetic Battery」をおすすめします。
| 製品 | ![]() MagGo Power Bank (10000mAh) 出典:Anker | ![]() 633 Magnetic Battery 出典:Anker | ![]() 622 Magnetic Battery 出典:Anker |
|---|---|---|---|
| 発売日 | 2024年4月 | 2022年5月 | 2022年11月 |
| 容量 | 10,000mAh | 10,000mAh | 5,000mAh |
| 厚さ(約) | 20mm | 18mm | 13mm |
| 重さ(約) | 250g | 218g | 140g |
| 入出力性能 | |||
| 入力(最大) | 20W | 20W | 12W |
| ポート出力(最大) | 27W | 20W | 12W |
| ワイヤレス出力 | 15W | 7.5W | 7.5W |
| 出力ポート | |||
| 出力ポート数 | 2ポート | 3ポート | 2ポート |
| 出力ポート種類 | USB-C :1 ワイヤレス:1 | USB-A :1 USB-C :1 ワイヤレス:1 | USB-C :1 ワイヤレス:1 |
| その他 | |||
| バッテリー残量 | 数値表示 | ランプ表示 | ランプ表示 |
| スタンド | ✔ | ✔ | ✔ |
| 評価(Amazon) ※25/2/14時点 | 星4.3 | 星4.5 | 星4.3 |
| 価格(約) ※25/2/14時点 | 9,990円 | 7,990円 | 6,490円 |
| 詳細 | |||
| 製品 | ![]() MagGo Power Bank (10000mAh) 出典:Anker | ![]() 633 Magnetic Battery 出典:Anker | ![]() 622 Magnetic Battery 出典:Anker |
|---|---|---|---|
| 発売日 | 2024年4月 | 2022年5月 | 2022年11月 |
| 容量 | 10,000mAh | 10,000mAh | 5,000mAh |
| 厚さ(約) | 20mm | 18mm | 13mm |
| 重さ(約) | 250g | 218g | 140g |
| 入出力性能 | |||
| 入力(最大) | 20W | 20W | 12W |
| ポート出力 | 27W | 20W | 12W |
| ワイヤレス出力 | 15W | 7.5W | 7.5W |
| 出力ポート | |||
| 出力ポート | 2ポート | 3ポート | 2ポート |
| 出力ポート 種類 | USB-C :1 ワイヤレス:1 | USB-A :1 USB-C :1 ワイヤレス:1 | USB-C :1 ワイヤレス:1 |
| その他 | |||
| バッテリー残量 | 数値表示 | ランプ表示 | ランプ表示 |
| スタンド | ✔ | ✔ | ✔ |
| 評価 (Amazon) | 星4.3 | 星4.5 | 星4.3 |
| 価格(約) | 9,990円 | 7,990円 | 6,490円 |
| 詳細 | |||
※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください。
まとめ
今回は、Ankerのワイヤレス充電可能なモバイルバッテリー「622 Magnetic Battery」と「633 Magnetic Battery」の違いを比較しました!
結論、「622 Magnetic Battery」は容量の小さい小型・軽量モデル、「633 Magnetic Battery」は出力が大きく、ポート数も多い、ハイスペックモデルです。
そもそもバッテリー容量が違うため、まずは使用目的にあった容量を選定後に検討することがおすすめです。
その他、Ankerのワイヤレス充電モバイルバッテリーの性能も、以下記事で比較していますので、是非ご確認ください。
本記事が皆さんの参考になれば幸いです。





















