【ランキング5選】オートディスペンサー(液体タイプ)の性能を比較表で徹底比較!<おすすめ製品>

昨今はコロナの影響もあり、衛生面への関心が高まったことで、オートディスペンサーが注目されています。
直接ポンプに触れる必要がなく、「ポンプに菌や汚れの付着を防ぐ」ことや、簡単に手洗いができることから「子供の手洗いの習慣」にもなります。
今回は2023年9月時点で、おすすめのオートディスペンサー(液体タイプ)を性能と機能で比較し、比較表でランキング形式で紹介しています。
本記事がオートディスペンサー(液体タイプ)選びの参考になれば幸いです。
- オートディスペンサー(液体タイプ)の性能をしっかりと比較がしたい
- おすすめのオートディスペンサー(液体タイプ)を知りたい
- オートディスペンサー(液体タイプ)の性能をしっかりと比較がしたい
- おすすめのオートディスペンサー(液体タイプ)を知りたい

- 家電性能の数値比較サイト「家電比較EYE㋱」運営者
- 家電好きのシステムエンジニア
- 製品を購入する際は性能を徹底的に比較する性分
- 「家電製品アドバイザー」資格保有

- 家電性能の数値比較サイト「家電比較EYE㋱」運営者
- 家電好きのシステムエンジニア
- 製品を購入する際は性能を徹底的に比較する性分
- 「家電製品アドバイザー」資格保有
結論
結論、最もおすすめのオートディスペンサー(液体)は「Umimile(ユミマイル)」です。
他製品と比較して最も性能が良く、レビューや口コミが良い点が高評価です。
ただ、ステンレス製のデザインはないため、ステンレス製のデザインが部屋に馴染む場合は「EKO JAPAN」と「simplehuman」が次点でおすすめです。
オートディスペンサー(液体)おすすめ5選 <比較表・ランキング>
まず最初に結論(比較表・ランキング)です。 オートディスペンサー(液体)の性能を比較してランキング形式にしています。
家電は性能と機能を見て比較することが非常に重要なため、是非、比較表を参考にご活用ください。
また、オートディスペンサーの概要や選び方は次章以降に記載していますので、必要に応じてご覧ください。
比較表(液体タイプ)
1.価格、評価は2023年9月25日時点の情報
2.生産終了品は対象外
3.比較表に存在しない製品はランキング外
1.価格、評価は2023年9月25日時点の情報
2.生産終了品は対象外
3.比較表に存在しない製品はランキング外
※タップで比較表をズーム
製品 | ![]() W2-DIS-X11 出典:Umimile | ![]() EK6088L 出典:EKO JAPAN | ![]() ST1043 出典:simplehuman | ![]() ZBD-G012 出典:プラスマイナスゼロ | ![]() HW-DS2 出典:Toffy |
---|---|---|---|---|---|
ランキング | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
総合評価 (○-△の数) | 星4.0![]() | 星3.0![]() | 星2.0![]() | 星1.0![]() | 星1.0![]() |
ブランド | Umimile | EKO JAPAN | simplehuman | プラスマイナスゼロ | Toffy |
容量 | 270ml | 250ml | 266ml | 250ml | 300ml |
電源 | 乾電池 | 充電式 | 充電式 | 乾電池 | 乾電池 |
吐出量調節機能 | 4段階 | 3段階 | 3段階 | 3段階 | 3段階 |
吐出量調節方法 | ボタン | ボタン | 手をかざす位置 | ボタン | ボタン |
防水性能 ※1 | IPX5 (噴流水OK) | IPX4 (噴流水OK) | (水洗いOK) IPX7 | IPX4 (噴流水OK) | IPX3 |
専用液不要 | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ |
食器用洗剤対応 | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ |
ノズル洗浄機能 | ✔ | ✔ | – | – | – |
評価(Amazon) ※23/9/25時点 | 星4.3 | 星4.4 | 星3.7 | 星4.1 | 星3.3 |
価格(約) ※23/9/25時点 | 4,080円 | 6,200円 | 11,000円 | 4,950円 | 3,960円 |
詳細 |

※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください
※1 防水性能:末尾の数字が大きい程、防水性能が高い
ランキング(液体タイプ)
~機能性抜群の万能タイプ~
~置き場所に困らないコンパクト設計~
~高級感のあるステンレス製~
~どんな空間にもなじむシンプルデザイン~~
~レトロなデザインが魅力~
オートディスペンサーをおすすめする理由

オートディスペンサーとは、手をかざすと自動で泡や液体が一定量でる製品です。
ポンプ式のディスペンサーよりも、おしゃれなデザインの製品が多いため、洗面所やキッチンのインテリアとしても部屋に馴染みます。
様々なメリットがあるため、是非購入を検討してみてください。
- 手を洗う習慣になる(特に子供に効果的)
- ポンプを触らないため衛生的
- インテリア性があるため、部屋に馴染む
- 手を洗う習慣になる(特に子供に効果的)
- ポンプを触らないため衛生的
- インテリア性があるため、部屋に馴染む
オートディスペンサーの種類(泡・液体・壁掛け)
オートディスペンサーの種類は全部で3種類あります。(今回は「液体タイプ」を比較しています)
「液体タイプ」の一番の特徴は洗浄力です。 泡立ちは「泡タイプ」に劣りますが、直接液体を手になじませるため、しっかりと洗浄することができます。
※「泡タイプ」と「壁掛けタイプ」は以下の別記事で比較しています。
![]() 置き型+泡タイプ 出典:Amazon | ![]() 置き型+液体タイプ 出典:Amazon | ![]() 壁掛け+泡タイプ 出典:Amazon | |
特徴 | 泡立て不要だが洗浄力は 液体に劣る(お子様向き) | 洗浄力は高いが全体に 馴染ませが必要 | コンパクトだが設置場所が限られ移動ができない |
洗浄力 | |||
泡立て | |||
サイズ | |||
設置場所 |
![]() 置き型+ 泡タイプ 出典:Amazon | ![]() 置き型+ 液体タイプ 出典:Amazon | ![]() 壁掛け+ 泡タイプ 出典:Amazon | |
特徴 | 泡立て不要だが 洗浄力は少し劣る (お子様向き) | 洗浄力は高いが全体 に馴染ませが必要 | コンパクトだが 設置場所が限られ 移動ができない |
洗浄力 | |||
泡立て | |||
サイズ | |||
設置場所 |


オートディスペンサーの選び方(液体)
オートディスペンサー選びは以下4点が重要です。
購入する目的にもよりますが、選定時は以下の項目を中心にご確認ください。
- 吐出量調整方法
- ボタンで切替 or 手をかざす位置で自動調整(手をかざす位置調整は変更不要で楽)
- 専用ソープの要否
- 専用液以外も使用可能か
- 食器用洗剤の使用可否
- 食器用洗剤が使用可能か
- 防水性能
- 水回りでの使用で支障はないか
- 吐出量調整方法
- ボタンで切替 or 手をかざす位置で自動調整(手をかざす位置調整は変更不要で楽)
- 専用ソープの要否
- 専用液以外も使用可能か
- 食器用洗剤の使用可否
- 食器用洗剤が使用可能か
- 防水性能
- 水回りでの使用で支障はないか
比較対象ブランド
オートディスペンサーの販売シェアを大きく占めている、5つのブランドを比較します。
他にも、オートディスペンサーを販売しているブランドはありますが、性能の良い5ブランドを選定しています。
- Umimile(ユミマイル)<中国>
- 2017年に日本市場に参入、小型家電や雑貨などを主に販売
- EKO JAPAN <中国>
- 自動式ゴミ箱で世界的に有名な企業、EKO JAPANは日本法人の子会社
- プラスマイナスゼロ <日本>
- 2003年起業の家電・雑貨ブランド、シンプルなデザインが好評
- Toffy(トフィー)<日本>
- 2016年からデザイン家電のToffyブランドを展開
- simplehuman(シンプルヒューマン)<米国>
- アメリカでソープディスペンサーのシェアトップクラスのハウスウェアメーカー
- Umimile(ユミマイル)<中国>
- 2017年に日本市場に参入、小型家電や雑貨などを主に販売
- EKO JAPAN <中国>
- 自動式ゴミ箱で世界的に有名な企業、EKO JAPANは日本法人の子会社
- プラスマイナスゼロ <日本>
- 2003年起業の家電・雑貨ブランド、シンプルなデザインが好評
- Toffy(トフィー)<日本>
- 2016年からデザイン家電のToffyブランドを展開
- simplehuman(シンプルヒューマン)<米国>
- アメリカでソープディスペンサーのシェアトップクラスのハウスウェアメーカー
比較表・ランキング(液体タイプ おすすめ5選)
おすすめのオートディスペンサー(液体)の性能を比較してランキング形式にしています。 ※「おすすめのオートディスペンサー(液体)5選 <比較表・ランキング> と同じ内容です。」
定量的に数値で比較しているため、デザインなど数値で測れない箇所は目的に応じて選定ください。
比較表(液体タイプ)
1.価格、評価は2023年9月25日時点の情報
2.生産終了品は対象外
3.比較表に存在しない製品はランキング外
1.価格、評価は2023年9月25日時点の情報
2.生産終了品は対象外
3.比較表に存在しない製品はランキング外
※タップで比較表をズーム
製品 | ![]() W2-DIS-X11 出典:Umimile | ![]() EK6088L 出典:EKO JAPAN | ![]() ST1043 出典:simplehuman | ![]() ZBD-G012 出典:プラスマイナスゼロ | ![]() HW-DS2 出典:Toffy |
---|---|---|---|---|---|
ランキング | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
総合評価 (○-△の数) | 星4.0![]() | 星3.0![]() | 星2.0![]() | 星1.0![]() | 星1.0![]() |
ブランド | Umimile | EKO JAPAN | simplehuman | プラスマイナスゼロ | Toffy |
容量 | 270ml | 250ml | 266ml | 250ml | 300ml |
電源 | 乾電池 | 充電式 | 充電式 | 乾電池 | 乾電池 |
吐出量調節機能 | 4段階 | 3段階 | 3段階 | 3段階 | 3段階 |
吐出量調節方法 | ボタン | ボタン | 手をかざす位置 | ボタン | ボタン |
防水性能 ※1 | IPX5 (噴流水OK) | IPX4 (噴流水OK) | (水洗いOK) IPX7 | IPX4 (噴流水OK) | IPX3 |
専用液不要 | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ |
食器用洗剤対応 | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ | ✔ |
ノズル洗浄機能 | ✔ | ✔ | – | – | – |
評価(Amazon) ※23/9/25時点 | 星4.3 | 星4.4 | 星3.7 | 星4.1 | 星3.3 |
価格(約) ※23/9/25時点 | 4,080円 | 6,200円 | 11,000円 | 4,950円 | 3,960円 |
詳細 |

※ 詳細な商品情報については、各メーカーの公式サイト等でご確認ください
※1 防水性能:末尾の数字が大きい程、防水性能が高い
ランキング(液体タイプ)
~機能性抜群の万能タイプ~
~置き場所に困らないコンパクト設計~
~高級感のあるステンレス製~
~どんな空間にもなじむシンプルデザイン~~
~レトロなデザインが魅力~
まとめ
今回は、おすすめのオートディスペンサー(液体タイプ)の性能を比較してランキング形式にしました!
最もおすすめのオートディスペンサーは「Umimile(ユミマイル)」です。 総合的に判断するとトップクラスの性能です。
ただ、ステンレス製が部屋に馴染む場合は、「EKO JAPAN」「simplehuman」を次点でおすすめします。
本記事が皆さんの参考になれば幸いです。



